11月はとても多忙なbébéはん です
月初めの土曜日は、先生とトレーニング仲間と一緒に淡路島まで遠征レッスンへ行って来ました
淡路島組の生徒さんのレッスンが終わるまで、bébé達はランでひと暴れです
まるで、これが目的かのようにランを走り回っておりました
トレーニング仲間の中でもボール大好きなのが、この男子達
私達は"ボール三兄弟"と言っています(^o^)
左からオーストラリアンシェパードのリヴァイ君、ジャックラッセルのオータ君、そしてbébé。
ボールを取り合ってのトラブルも無く、いい具合に絡みながらの仲良しさん達です
これから2レッスンあるっていうのに、楽しみ過ぎですよね
先輩のルナちゃんソル君の写真を撮っていたら、背後にbébéが…
淡路島の開放的なリゾート感を味わいながら、レッスンを満喫してきました!
そして、翌週の土曜日と日曜日は、先生が講師をされている大阪府のしつけ教室で、デモ犬として出動してきました
bébéに務まるのかと不安でしたが、
たくさんの人やワンちゃんの前でも憶する事なく楽しめたようです。
私がキンチョーしました
クレートで待機中のbébé↓ですが、私が離れるとキュンキュン言ってます
忙しいbébéの11月は、もう暫く続きます。
「ルウルウシリーズ」ピンクのXSサイズの首輪とハーネスとリードは、チワワの光命(こうめ)ちゃんからご注文を頂きました
1歳のあどけない可愛さ健在の光命ちゃんですが、競技会に出られたそうです
ママと一緒にトレーニングやお散歩を楽しんで、日々を満喫されているんですね
「マリンちゃんシリーズ」のグリーンのハーネスとリードは、6歳のミックスちゃんからのご注文です
「グスタフシリーズ」レッドは、ずっとご愛用下さっているM.シュナウザーのグーちゃんのハーネスとリードです
ハーネスの幅はSですが、胴回りは少し小さめで制作させていただいてます。
「ラヴシリーズ」ブルーのMサイズのハーネスとリードは、2度目のご注文を下さったお客様です
「グアパシリーズ」のレッドとグリーンの幅広のリードは、ゴールデンのマコ君からのご注文です。
マコ君はお友達のエンジェルちゃんドロシーちゃんからご紹介頂いたんですが、皆さま ずーっとご愛用下さっています
工房の商品を一度手にして下さった方は、その手触りに惚れ込んでくださいます
フンワリだけどしっかりしている…といった感じの表現がピッタリでしょうか?
そんな手触り けっこう、癖になります!
工房のサイトは、
グッドボーイ工房へお願いいたします!