雨の日が続いてます



bébéも退屈そうです

この間、bébéは初めてメガネ屋さんへ行ってきました

いつもボーイと一緒に行っていたお店です↓
今まで、
喜び屋さんのbébéを連れて行く勇気がなかったのです



でも、そろそろいいかな?と主人と意見が一致したので、行ってみました



それが思いの外、落ち着いていたんです…
めっちゃ意外でした



帰る間際に
メガネ屋さんのお兄さんとご挨拶させてもらった時は、もう少しで壊れそうなbébéでしたが、なんとかセーフ
メガネ屋さんのお兄さんとご挨拶させてもらった時は、もう少しで壊れそうなbébéでしたが、なんとかセーフ
またまた、一歩前進したような⁈ していないような

「マリンちゃんシリーズ」のグリーンとピンク(グリーンとお揃いの配置にしました)の、Lサイズのハーフチェーンは、ラブのチョコちゃんと
ももかちゃんに制作させて頂きました

チョコちゃんと ももかちゃんの先代さんは、ボーイとお友達で、工房のハーフチェーンをご愛用下さっていました

世代が変わっても、気に入って下さっています。
「ビート君シリーズ」(と命名する予定)のブルーの首輪とリードは、bébéの地元友達のトレロ君の物です

トレロ君はラブとゴールデンのミックスで、スレンダーなイケメンです

ある日の朝の散歩で、bébéがつけていたこのブルーを見て、トレロ君のパパが一目惚れして下さったのです。
この間、公園で一緒に遊んだのに写真撮り忘れました

ブルーに白のステッチの「ちーちゃんシリーズ」の首輪とリード、「ルーシーシリーズ」ブラックの首輪とリードは、ラブのせっちゃんからご注文を頂きました。
せっちゃんは、ルーシーシリーズのルーシーちゃんの後に迎えられた子です

こちらも世代を越えて、ご愛用下さっています。
(この日、bébéは初めてせっちゃんのお家にお邪魔しました。言うまでも無く、bébé君は喜び過ぎて壊れました。。。
)
)せっちゃんのリードは、ルーシーちゃんの時からMサイズの70センチがママのお気に入りです

今回は、bébéのお友達からの注文をご紹介させていただきました!
先週、久しぶりにプールへ行ってきました。
4ヶ月ぶりくらいだったので、bébéは弾けてました

先にラブラドゥードルちゃんが泳いでおられたのですが、
ワン同士ご挨拶する事もなく、泳ぎ出しました。
ラブラドゥードルちゃんは黙々と、とっても真面目⁈に泳いでおられました。(飼い主さん曰く、うちの子真面目なんです
と…)
と…)その"黙々さ"をbébéは不思議に思ったようで、何か言いた気。。。
ルンルンのbébéにラブラドゥードルちゃんの飼い主さんは「すっごい楽しそうですね!」と優しいお言葉を下さいました

私達には、そんなbébéも"普通のbébé"なんですけど。。。
泳ぎ方に注目してみたら、
ラブラドゥードルちゃんはお尻尾を水面からピンっと出して泳ぐタイプ。
でも、bébéは沈めて泳いでいます。
いろいろなんですね~
工房のサイトは、
グッドボーイ工房へお願いします(^.^)














