こんにちは、TaKaです。
今日は、仕事がお休み。
今日の予定は、朝、美容院いってから、
本屋いって、ヨドバシカメラいって、
お昼は、近所のおいしいカレーを食べて
と、妄想していました。
しかし、
朝いちばんの9時半に、
私の携帯はなりました。
会社からです。
ものすごく出たくない。
・・・
・・・
やっぱ、出なきゃまずいよね。
相手は、会社のスタッフでした。
TaKa「おはようございます。」
スタッフ「TaKaさん。朝会社来たら、大変なんです。」
TaKa「どうした?」
スタッフ「トイレが壊れたみたいで、水が止まっていません」
TaKa「へ?水流れっぱなし?水浸しになってない?」
スタッフ「はい。水は流れっぱなしです。でも、水浸しにはなってないみたいです。」
TaKa「わかった。まずは、止水栓をマイナスドライバーで閉じて。」
スタッフ「わかりました。あとは、水道屋さん呼びますか?」
TaKa「・・・。うーん。いや、いいよ。俺がこれから行く。」
これが間違いでした。
私はその時、単純に、タンクの中のゴム栓が上がったまんまになって
水が止まらなくなっているだけだと思っていました。
約30分後、会社に着いて、トイレの状況を確認した私は、愕然としました。
トイレタンクの中の2大部品といえる、フロートバルブ部とボールタップ部が
壊れていました。
別に私はトイレの専門家ではないので、状況を把握するのに時間がかかりました。
もともとはどういう状況だったのか、わからないのです。
それにしても、何でこんなことになったんだろう?
ネットで、部品を確認しながら、何がどうなっていることが、正常なのかを確認し、
ホームセンターへ。
ホームセンター後、朝、急きょ時間変更してもらった、美容院へ。
新しい担当者で、カットのデザインと、カラーの色も変わって、
新鮮な気分に。(最近はずっと茶髪です)
美容院中も、トイレの修理のことで頭はいっぱい。
美容院が終わって、また会社へ。
トイレ修理の再開です。もう時間は3時。
結局、21時までかかりトイレ修理を行いました。
何とか完成し、明日は通常通り営業できそうです。
私の休みは、終わりました。
今日は、休みといえど、休みにしかできな仕事をこなそうと計画していたので、
その作業をこれから、夜を徹して行うことになるでしょう。
あーあ。