【写真】栃木SC×Honda FC
2012/1/31
栃木SC 3-2 Honda FC
栃木SCの鈴木修人選手を見たくてJ-STEPへ行ってきました。
とりあえず中心でボールを動かしてる様で安心しました。
ちなみに3本目は5分も見ずにグラウンドをあとにしたので、棗選手のゴールは見れず終いでした。
《写真》

J-STEP

グラウンド風景

試合開始

中川裕平選手

山形辰徳選手

荒堀謙次選手

香川大樹選手

中村祐哉選手

鈴木修人選手

菅和範選手

當間建文選手

棗佑喜選手

臼井幸平選手

試合風景

ジャイロ選手
栃木SC 3-2 Honda FC
栃木SCの鈴木修人選手を見たくてJ-STEPへ行ってきました。
とりあえず中心でボールを動かしてる様で安心しました。
ちなみに3本目は5分も見ずにグラウンドをあとにしたので、棗選手のゴールは見れず終いでした。
《写真》

J-STEP

グラウンド風景

試合開始

中川裕平選手

山形辰徳選手

荒堀謙次選手

香川大樹選手

中村祐哉選手

鈴木修人選手

菅和範選手

當間建文選手

棗佑喜選手

臼井幸平選手

試合風景

ジャイロ選手
【内定】熊澤圭祐(ガイナーレ鳥取)
一部で「貴族ボランチ」と言われてる?大型ボランチがついに発表されましたね。
熊澤 圭祐選手(中京大学) 新加入のお知らせ
熊澤 圭祐選手が中京大学より当クラブへ新加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
■氏名
熊澤 圭祐 (くまざわ けいすけ)
■ポジション
MF
■背番号
24
■出身地
愛知県
■生年月日
1989年6月29日(22歳)
■身長/体重
180cm/68kg
■サッカー歴
中京大学附属中京高 — 中京大
【熊澤選手コメント】
チームのため、サポーターのために汗を流すので応援よろしくお願いします。
《雑感》
熊澤選手は個人的に非常に注目してた選手の一人。
ポジションはボランチで身体能力の高さが売りの選手なのかなと思っています。
空中戦は抜群の高さで非常に目立つんだけどそれだけでなく球際も激しくいけて守備面で非常に貢献できる印象ですね。
また派手さはないけど、きっちりと展開できるのも魅力の一つなのかなとも。
速いボール回しやスピード感溢れる仕掛けに後手を踏む印象もなくはないけど、それでも総合力で言えばかなり高いところにあると思っています。
一年目からガンガンと活躍して欲しいですね。
ちなみに冒頭の「貴族ボランチ」は一昨年のインカレパンフレットより引用しました。
《参考》
2011年12月25日
インカレ準々決勝 鹿屋体育大学×中京大学
《写真》

2009年12月 中央大学戦にて(大学2年)
上段一番左

2009年12月 中央大学戦にて(大学2年)

2010年12月 駒澤大学戦にて(大学3年)
上段一番左

2010年12月 駒澤大学戦にて(大学3年)

2010年12月 高知大学戦にて(大学3年)
上段一番左

2010年12月 高知大学戦にて(大学3年)

2011年12月 鹿屋体育大学戦にて(大学4年)
上段一番右

2011年12月 鹿屋体育大学戦にて(大学4年)

2011年12月 鹿屋体育大学戦にて(大学4年)

2011年12月 専修大学戦にて(大学4年)
上段一番右

2011年12月 専修大学戦にて(大学4年)

2011年12月 専修大学戦にて(大学4年)

2011年12月 インカレ3位表彰式

2012年1月 松本山雅FCセレクション
熊澤 圭祐選手(中京大学) 新加入のお知らせ
熊澤 圭祐選手が中京大学より当クラブへ新加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
■氏名
熊澤 圭祐 (くまざわ けいすけ)
■ポジション
MF
■背番号
24
■出身地
愛知県
■生年月日
1989年6月29日(22歳)
■身長/体重
180cm/68kg
■サッカー歴
中京大学附属中京高 — 中京大
【熊澤選手コメント】
チームのため、サポーターのために汗を流すので応援よろしくお願いします。
《雑感》
熊澤選手は個人的に非常に注目してた選手の一人。
ポジションはボランチで身体能力の高さが売りの選手なのかなと思っています。
空中戦は抜群の高さで非常に目立つんだけどそれだけでなく球際も激しくいけて守備面で非常に貢献できる印象ですね。
また派手さはないけど、きっちりと展開できるのも魅力の一つなのかなとも。
速いボール回しやスピード感溢れる仕掛けに後手を踏む印象もなくはないけど、それでも総合力で言えばかなり高いところにあると思っています。
一年目からガンガンと活躍して欲しいですね。
ちなみに冒頭の「貴族ボランチ」は一昨年のインカレパンフレットより引用しました。
《参考》
2011年12月25日
インカレ準々決勝 鹿屋体育大学×中京大学
《写真》

2009年12月 中央大学戦にて(大学2年)
上段一番左

2009年12月 中央大学戦にて(大学2年)

2010年12月 駒澤大学戦にて(大学3年)
上段一番左

2010年12月 駒澤大学戦にて(大学3年)

2010年12月 高知大学戦にて(大学3年)
上段一番左

2010年12月 高知大学戦にて(大学3年)

2011年12月 鹿屋体育大学戦にて(大学4年)
上段一番右

2011年12月 鹿屋体育大学戦にて(大学4年)

2011年12月 鹿屋体育大学戦にて(大学4年)

2011年12月 専修大学戦にて(大学4年)
上段一番右

2011年12月 専修大学戦にて(大学4年)

2011年12月 専修大学戦にて(大学4年)

2011年12月 インカレ3位表彰式

2012年1月 松本山雅FCセレクション
【写真】松本山雅FC―御殿場キャンプ初日
そんな訳で、物見遊山で山雅のキャンプへ行ってきました。
J-STEPで栃木SC×Hondaを途中まで見てから移動したんだけど、15:00にJ-STEP出発時に確認したグラウンドが到着したら変わってると言うまさかの展開に戸惑ったもののなんとかグラウンドに到着。
さすがにそんな直前での会場変更は勘弁して欲しいですね。
昨日は見学者も少なかったから良かったけど、日が日なら結構大きな話になっていたんじゃないですかね?
そもそも会場決定も前日夜遅くだったのもどうかなと感じました。
で、内容としてはエリシオコーチを中心にミニボールリフティングを使っての簡単なボールタッチとアレンジされたボール回し、そして最後はジョギングと言った感じでした。
キャンプ初日とあってかなり軽めのメニューだったのかなと思います。
メンバーからも笑顔がこぼれていて雰囲気は良かったんじゃないでしょうか?
これから有意義なキャンプを過ごして欲しいものですね。
《写真》























J-STEPで栃木SC×Hondaを途中まで見てから移動したんだけど、15:00にJ-STEP出発時に確認したグラウンドが到着したら変わってると言うまさかの展開に戸惑ったもののなんとかグラウンドに到着。
さすがにそんな直前での会場変更は勘弁して欲しいですね。
昨日は見学者も少なかったから良かったけど、日が日なら結構大きな話になっていたんじゃないですかね?
そもそも会場決定も前日夜遅くだったのもどうかなと感じました。
で、内容としてはエリシオコーチを中心にミニボールリフティングを使っての簡単なボールタッチとアレンジされたボール回し、そして最後はジョギングと言った感じでした。
キャンプ初日とあってかなり軽めのメニューだったのかなと思います。
メンバーからも笑顔がこぼれていて雰囲気は良かったんじゃないでしょうか?
これから有意義なキャンプを過ごして欲しいものですね。
《写真》






















