今日は初台から千駄ヶ谷への散歩でした | heliumvoice-表

今日は初台から千駄ヶ谷への散歩でした

伊藤園のお〜いお茶のラベルにげみさんのイラストが使われてるということで、駅前の西友にいっぱい入荷してたので買いました。

 

 

1枚のラベルに2人がいて、頭上は満開の桜です。

なんか「スキップとローファー」思い出しちゃうな。

 

 

はい、昨日いっぱい回りましたので今日は3か所です。

 

最初は代官山。

去年末に行った「WAVE BLUE-YELLOW 2023-24」の後半、「YELLOW」です。

 

これが通しの入場券。

あれ、どこにしまってたっけ(汗 って思ったんですが、定期入れに挟んでありました。えらいぞ過去の俺。

 

会場はLurf MUSEUMです。

 

で、なんですけど、こたおさんや空山さんがいたBLUEと打って変わって知らない作家さんばっかりでちょっとメートルが上がり切りませんでした、すいません。

 

展示作品を紹介します。

 

会場の半分(左の壁がセンターのパーティションになってます)です。

 

右側の壁の手前にあった本田誠さんの作品。

今回いちばん不穏な空気を持った方でした。

 

背中側の壁の作品。右の黒っぽいのはruteNさん。油彩なんですけど、白っぽいところが光沢をもってて、なんか不思議な作品でした。左の方は小川泰さん。

 

奥の壁の右側。中島友太さん。

 

抜水摩耶さん。

 

唯一知っていたアーティスト、Terry Johnsonさん。今回、タラさんはなかったです。この作品、リネンにインクジェットでプリントされてて、印刷したのはコスタリカだそうです。

 

2月5日(月)までやってます。

YELLOWの入場料は700円です。

 

あ、あと1階のカフェの壁にも3名の作品がかかってたんですけど、カフェ展示が好きじゃないのと知らない作家さんばかりだったのでパスしました。

 

 

次は初台、Zaroffです。

新宿まで電車で行って、歩きます。

 

また文化。

卒業制作ではなく「研究」の発表会ということでしたので前を通るだけで。

まあ服だと見てもよくわかんないので卒制でも見てはいなかったと思いますが。

 

 

Zaroffはこれです。

杏ひろと x モリモトアツシ「新春描初招福雙人展」

 

お二方とも女性の好みがはっきりしているというか、全作品(だいたい)同じ顔の女性の絵です。

 

杏さんはいろんなポーズを取り、モリモトさんはほぼ顔のアップという。

 

杏さんのレスポール女子はすでに売約済み。

思うんですけど、世の中の絵を買う人って、楽器、とくにギターまたはベースを持った女子がめちゃくちゃ好きじゃないですかね。買われるスピードが違ったんだな、って印象を持ってます。

 

で、私は絵は買えないので杏さんのバッジを。DMの上に乗せてます。

うさうさの耳ひっぱっちゃだめでしょ。

 

バッジもレスポール女子のがあったんだけど早々に売り切れたそうです。

会場にいらした杏さんがそうおっしゃってました。昨日来れば良かったー。

 

30日(火)までです。

 

次は千駄ヶ谷。

新宿まで戻って2駅電車?

いや初台からだと代々木も近いよな。だと1駅電車?

っていうのと、ポケモンGOで今日から始まったイベントはまたもやタマゴをいっぱいかえさないとうけないやつだったりもしまして、じゃあ歩こうやないかい、ってわけです。

 

新宿御苑沿いの道を歩いてみました。

 

でも冬なんでねー。

 

あんまおもんなかったです。

 

むしろ向かい側のビルに植わってた木の方が面白かったり。

いや、御苑の中に入ったら面白いです。温室もあるし。知ってます。

 

猫おった! それもおふたりも。

 

水仙。

日本原産ではないんですけど、日本ぽい花だと思ってます。

 

 

そして向かうは佐藤美術館。

去年の5月に初めて行った美術館です。

 

今回もTwitterで「いい」と言われた個展を見に来ました。

入館料700円ですが、公式サイトにある割引画面を見せれば500円です。

 

平良志季の「可笑し異界?」展

 

展名は「おかしいかい?」と読みます。

 

古風な手法? 技巧? 画風? で現代的な諧謔を描く、的な感じ。

 

3階は全体で<新たな鎖国>を描いているような感じなんですけど、私、壁に貼ってある解題って読まないので真意がよくわかってなくてすいません。

 

これが発端かな?

 

上部に寄ると、

なんか「Dr. STONE」みたいな気がした。

日本は新興宗教のもとに鎖国して、それを宇宙から外国の人が笑いながら見てる、、、?

 

新興宗教の苦行。

 

まんなかに「鎖国」と書いたばかでかいタペストリ(そうは言わんだろう)。

 

 

4階は地獄とか。

 

閻魔の腹に社会の縮図が。

 

センター下、こんな感じです。細かいなあ。

 

七福神。

 

3美人。ガラスがはまってたので斜めから。

 

 

こんな感じ。

 

5階はちょっとゆるめのスペース。

映像付きの妖怪絵描き歌や、アートコレクター誌の連載コラム用挿絵など。

 

これがその挿絵。ナウいギャルが日本絵画の古典的作品を付喪神みたいなんに解説してもらうってフレームです、

 

あとこれ今回一番びっくりしたんですけど、

 

この絵、Chakraの「新譜」のジャケット絵なんですよ!

チャクラっすよチャクラ。

 

これは裏ジャケかな?

 

受付のところにチラシがあったのですが、なんと去年末にチャクラのデビュー前音源がCD化されてたという!

 

知らなかったー!

でもChakraのWikipedia、このCDのこと記載されてませんな。

 

まあ買わなかったんですけどね。すいません。

そういえば小川美潮さんのライブにも20年以上行ってないなあ……

こないだTwitterで見つけてフォローしてるんですけど、結構ステージやってらっしゃるので歌、聞きに行かないとなあ。

 

2月12日(月・祝)までやってます。

 

 

とうことで本日は以上です。

 

明日は東京藝大の卒展に行く予定です。ここに行っちゃうと1日仕事みたいになっちゃうのでたぶんそれだけになると思います(都美術館の他の部屋でなんかやってたら見るかもですが)。

 

ではまた明日!

バイバイ