豚ゴリラJr. | 平蔵

平蔵

食べる事(特に讃岐うどん)、お酒を飲む事、犬(チワワ)、巨人、長嶋茂雄さん好きな普通の中年です。政治や経済、
株式に興味があります。
気ままに、不定期に自分の思った事を書いたものです。

豚ゴリラJr. 

香川県坂出市元町1-1-1

美味しいロースかつとミンチカツでした。

 

 

2023.4

 豚ゴリラJr. で昼食にとんかつをいただきました。このお店はとんかつ専門店で、

京都市にある豚ゴリラのFC店としてHPに説明がありました。

うどん県香川県下には松のやなどの全国展開をしている店を除けばとんかつ専門店は

少ないので、新しく専門店がオープンするのは選択肢が広がるので嬉しいことです。

因みに、以前この場所にはうどん店の島のいぶきがありました。

うどんの他に牛丼や豚丼なども食べれるお店で、たまに食べに行っていたので

移転ではなく閉店ならば残念に思います。 

 オリーブ豚ロースかつ膳と、青しそミンチかつをいただきました。


 美味しいロースかつとミンチカツでした。


オリーブ豚は香川県のブランド豚で、超美味しいというイメージはありませんが、

美味しい豚肉だと感じます。厚みのあるロースかつでオリーブ豚は

どんな食感になるのかと思いながら食べると、いい感じの柔らかさと硬さがあって

とても美味しいと思いました。フライ衣は多めでさくッとしていてソースが

美味しく馴染みました。青しそミンチかつも美味しくいただけました。

うどん店の惣菜コーナーやゴルフ場でのゴルフランチで食べるミンチかつは冷凍食品が多く、

こちらは専門店なので仕込んでいると思い注文しました。挽肉が肉々しく、

少しでしたが青しその風味もして美味しかったです。

ソースは卓上に用意されている1種類のみで、甘過ぎない甘さを感じました。

 

とんかつ店でよくある先乗り胡麻を自分で擂って、その中にソースを入れてつけソースにする

食べ方でした。添え野菜はキャベスラで、卓上にドレッシングがありましたが、

別で出てきた胡麻ドレッシングをかけて食べました。他には小鉢が添えられていて、

キャベツの煮もののようでした。ご飯は麦ごはんで漬物も美味しく、

赤出汁の味噌汁は好きな味でした。

 

 このお店はJR坂出駅構内にあります。店専用の駐車場がなく、

自動車を利用することが多いのでその点は不便ですが、

機会があればまた食べに行きたいと思います。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
和食・日本料理 平蔵:豚ゴリラJr.

 

Instagram 食道者 平蔵

食べログ グルメブログランキング