うどん田中 | 平蔵

平蔵

食べる事(特に讃岐うどん)、お酒を飲む事、犬(チワワ)、巨人、長嶋茂雄さん好きな普通の中年です。政治や経済、
株式に興味があります。
気ままに、不定期に自分の思った事を書いたものです。

うどん田中
香川県高松市林町455-3

寒い日の小腹うどんとしては最高でした。

 

 

【再訪:2019.12】

 

 ちと小腹が空きました。
しかも寒い…小腹が空いて寒い状況…
田中さんへ小腹うどんを食べに行きました。

 鍋焼きうどんを食べました。


田中さんのうどん1玉の量は多めです。
普通に食べても量が多い1玉なのでミニにしました。
鍋焼きうどんの定義は分かりませんが、
えび天が盛られているような印象があります。
しかし実情はそうとは限りません。
えび天が盛りにあるお店とないお店があります。
田中さんの鍋焼はえび天なしでした。
 美味しかったです。
先ずは鍋焼き出汁を飲んで『美味しいなぁ』と、思いました。
鍋焼きの鍋は鉄鍋で当然熱いです。
鍋焼き出汁も熱く、少し火傷をしましたが

美味しい犠牲はつきものです。
美味しさを味わう方が勝っていました。
うどんは田中さんならではのうどんで平たいうどんでした。
鍋焼き出汁によるものなのか、

いい感じのもちッと感がある美味しいうどんでした。


盛りは肉、卵、わかめ、玉スラ、紅白かまぼこで、
肉の味がとても美味しいと思い、
次回は肉系うどんを食べようと思いました。
わかめは美味しい鍋焼き出汁に塩気を加える要素がありました。
程好い甘さの肉とわかめの味相性が良く、
全体的に美味しく食べれて満足出来る鍋焼きうどんでした。



 寒い日の小腹うどんとしては最高でした。
讃岐うどんの美味しい鍋焼きうどんを食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:うどん田中

 周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(太田・多肥・林周辺)

 讃岐うどんの鍋焼うどんを食べた記録です。
讃岐うどんの鍋焼うどん

 

 

【再訪:2019.10】

 

 ちと小腹が空きました。
小腹が空いたら小腹うどんです。
小腹うどんを食べに田中さんへ行きました。

 卵とじうどんを食べました。


 美味しかったです。
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、
平たさが特徴のようなうどんでした。
平たいうどんと言えば久米池うどんのうどんです。
久米池うどんで平たい讃岐うどんを食べるようになって、
以前に感じていた違和感がなくなりました。
程好い硬さのある美味しいうどんで、
久しぶりに食べに来て良かったと思いました。
かけ出汁は私には薄味に思えましたが
美味しい範囲に入る味でした。
特に強く感じたのがねぎの風味で、
ねぎとかけ出汁の相性がいい感じで美味しく思いました。
卵とじの卵にはしっかりと火が通っていました。
かけ出汁を飲んだ時に卵が口に入ると
卵とじうどんならではの美味しさを感じました。
れんげがありましたがお盆に直置きだったので使いませんでした。



 美味しく食べれて満足出来ました。
讃岐うどんの美味しい卵とじを食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
 讃岐うどんの卵とじうどんを食べた記録です。

讃岐うどんの卵とじうどん #2

 

 

【再訪:2015.10】

 
 久しぶりに田中さんへうどんを食べに行きました。
実は数店にふられて田中さんへ辿り着きました。
前回も同様な理由だったと思います。
 
 肉うどんを食べました。
これは私の注文ミスだと思います。
女の子店員さんへ注文をする際に、
肉うどんのうどんを温めにしてほしいとお願いしました。
だがしかしです。そのままのような…
たぶんあの温さはうどんそのままの状態で出てきたと思います。
これは食べれたものではないわと思い、
自分が犯した注文ミスを悔やみました。
うどんは細めで茹でてから時間が経っているように思いました。
色も白ではない色で、目からも要らぬ先入観が入りました。
肉の量は多かったですが、生ぬるい状態では辛いだけでした。

 
 いい勉強になりました。
かけそのまま+お揚げはありですが、
それを肉うどんでしたら私には無理だと分かりました。
香川にはいろいろなうどん屋さんがあるものです。
 
 
【再訪:2013.9】
 
 このお店は香川県高松市にあります。
お目当てのお店が大混雑だったので田中さんへ食べに行きました。
 
 このお店はテーブルで注文をするフルサービスのお店です。
以前に友人の炭水化物星人と来た事がありました。
その際に食べた肉ぶっかけと、
お店が撮影して食べログさんに載せていた
肉ぶっかけの肉の量が違うのに炭水化物星人と
笑った事がありました。ねぎは細ねぎよりもやや太く、
おろし生姜は生のものを摩り下ろしたものでした。
 
 とり天ぶっかけ冷を食べました。

 

 うどんは私の基準で細めに感じました。
以前がどうだったのかは想い出せなく、
想い出せるのは写真の肉の量の違いだけでした。
細いながらも滑らかな食感とコシと硬さのあるうどんでした。
ぶっかけ出汁は薄味に思いました。
とり天などを一緒に食べるうどんの場合は、
少し濃いめのぶっかけ出汁の方が私は好きです。
天ぷら類はぶっかけ出汁やつけ汁の味を薄めるものです。
とり天は食べ応えのあるもので、5個のとり天は満腹になりました。
 
 フルサービス店なのでうどんは配膳されますが、
何故だかお盆が水浸しでした。
うどんの盛付けもぐちゃっと丼に入れたうどんに
とり天を盛っただけのようで、とり天は散らばっていました。
うどん自体が重要ですが、見た目も良い方が私は食欲が湧きます。
 
 店主さんだと思いますが大きな写真が壁に飾られていました。
もしかしてナルちゃん?…
讃岐うどんの情報誌にもポーズを決めて
写っていたことを想い出しました。
香川にはいろいろなうどん屋さんがあるものです。
 
 
【訪問:2012.3】
 
 友人の炭水化物星人とうどん屋さんを
探していてこのお店を見つけました。
和風建築のお店で、店内から天井を見て和風家屋の良さを
感じました。このお店はフルサービスのお店でした。
小上がりもあって落ちつけるお店でした。
 
 肉ぶっかけ冷の大を食べました。

 

 

茹で立てのうどんはコシがあってとても美味しかったのですが、
ぶっかけ出汁の味が薄く感じました。
肉の味は良かったのですが、硬いというか、
偶然硬い箇所に当ってしまったのか…
また、今回口コミを投稿する際に見たbyお店写真の肉の量と、
私の食べた肉の量がかなり違ったので残念でした。

 

ちくわ天も食べました。ちくわ天は磯辺揚げでした。

 
 気になったのが店外に干されていたうどんです。
目の前の道路には沢山の車が走っているので、
排気ガスが付いてしまうのではと思いました。
車の交通量が多い建物の窓に溜まる排気ガスや
ホコリの量は大変なものです。
雨が降った後に流れる黒ずみには驚かされます。
干されたうどんはちゃんと除菌をするのでしょうけれど、
私には苦手なロケーションでした。
香川にはいろいろなうどん屋さんがあるものです。

Instagram