平成31年運勢⑥ | 神道 平和教のブログ

神道 平和教のブログ

平和教は神社と同じ、神道系の宗教法人です。
初詣、各種祭典、日々の参拝等、お気軽にご来会ください。

平和教公式HP http://heiwakyo.com/

教主ブログ http://blog.livedoor.jp/heiwakyo/

mixiコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2921544

運勢とは大きな川の流れのようなものです。

流れに沿って進めば物事は順調に進み、逆らえばうまく進みません。それは神様の決めた交通ルールのようなものです。

日本には四季がありますが、冬から春、夏、秋へと移ろい、また冬が巡ってくるように、運勢上は、九つの季節が巡ってくると考えると分かり易いと思います。

運勢上のポイントは三つ。

一つ目は、今年の自分の星がどの季節に当るのかを知っておくこと。自分の今年の運気を知ることで、どのような対応を考えればよいのか、準備をすることが出来ます。

そして二つ目。運勢を向上させるのに大切なのが、良い種をまく事。

種はまいてすぐに芽が出るものではありません。良い種は運気の良い時に、悪種は運気の悪い時に芽吹きます。将来良い実がなるように、出来るだけ良い種をまきましょう。

そして三つめは、今まで悪い種をまいてきたという人は、運気の悪い年には厄除けを受けることをお勧めします。

厄除けとは、運気をあげてもらう、つまり冬の季節を春にしてもらう、というものではなく、自分のまいてきた悪い種を反省し取り除いてもらう、芽吹かないように、お詫びの気持ちで受けるものです。

平和教では、災厄防除を司るの神々に、厄除け祈願をいたします。

ぜひ厄除け祈願を受けられ、運勢の向上にお役立てください。

六白金星は

平成24年
平成15年
平成6年
昭和60年
昭和51年
昭和42年
昭和33年
昭和24年
昭和15年
昭和6年
大正11年生まれの方です。ただし旧暦で見ますので、1月1日~2月3日生まれの方は七赤金星となりますので御注意下さい。

 

六白金星は九星の中でも一番格が高い星と言われ、神事などにも縁の深い方と言われています。真面目で責任感が強く、生まれながらに金星をもっています。大金を得ると言うよりは、働くことで日々の暮らしに困らないお金を得ることができる相といわれています。

 

今年は本命星が東に巡るため、季節的には春を迎え、昨年までの努力が認められ、蓄えてきた力を存分に発揮できるなど花開く年回り。

ただし良くも悪くも物事が明るみに出やすい年でもあるので、注意が必要です。独善的な言動は慎み、周囲との連携を大切にすることで美しい花を咲かせることができるでしょう。