ご覧いただきありがとうございます。


東京都在住のパート主婦

あゆこと申します。


夫婦と6歳差姉妹の4人家族です。


貯金・節約・断捨離・発達障害・おうち学習のことetc・・・


主婦の普通の生活を気ままに書いています。


お気軽にご覧くださいませ😊




イベントバナー



イベントバナー



こんにちは!




次女から移ったようで、長女も呼び出しがありましたネガティブ


長女は通常級在籍ですが、自分の状態をうまく説明出来ない為、保健室の先生から状況確認の電話が来ることがあります。


今朝の様子を話したら少し様子見となりましたが、やはり調子が悪いとのことでお迎えに行ってきましたアセアセ


そして受診したところ、


次女と同じく、溶連菌陽性   でした予防


時間の問題で、アデノとインフルどちらかもありそう??な状態です。


仕方ないのは分かっていますが、子どもが複数いるとこうやって時間差で来るんだよねー昇天昇天昇天



前回のブログでも少し書いたのですが、


私、職場から休みすぎと注意を受けていまして、非常に気まずいです魂が抜ける


でも、私が休んだ理由、

自分の理由は人間ドックのみで、

後は幼稚園・小学校の用事、子の体調不良です。


母なら仕方なくない?


って思うのは私が当事者だからでしょうか(泣)


来年度からは休んだ分どこかで振替出勤しないと休ませてもらえないそうなので、今後どうするのかまた面談があるそうですガーン


私としては、振替出勤できる曜日も他にないので、それなら辞めようかと思っていましたが、辞めるのは簡単なんですよね・・・


次女の習い事の日にちをずらして対応可能か相談してみて、どうしても無理そうなら辞める決断をしたいと思います。


やっぱりパートしてた方が貯金できるので、今のうちに貯金を増やしておきたいという思いもあって。

でも子どもの行事に行かないことは考えていないので、出来たらって感じです。



もっと楽しく働けたらいいけど、なかなか難しいですねニコニコ



では、また書きます!




フォローしてね