バルセロナ カタルーニャ美術館 近現代編 | ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪

ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪

二人の娘は独立
プレリタイアライフを楽しんでいます♪

引っ越し、海を跨いで11回
いろんな価値観に触れて揉まれて
世界は無限に広がっていて
こうあるべきは一つもないと

これからも柔らかな心で、導かれるように、ワクワクしながら歩いていきたいです♡

おはようございます

あきです

 

 
 
ワンフロアだけでもヘトヘトになっていた
カタルーニャ美術館
 
 
もうこれだけでお腹いっぱいかも…?
 
と思いつつ2階へ
 

 

 

万博で使っていた広間でしょうか
ちょっと一休みスペースになっていました
私たちもここで一休み

 

 

そして

カタルーニャ出身の画家の作品が中心の2階をめぐります

 

 

Isidre Nonell

彼の絵はちょっと暗い でも印象的な絵が多かったです

 

 

ホセ・ビジェガス

Herding Turkeys

 

オリエンタルな美しい絵でした

題名は意味不明ですが…

 

 

このホセ・ビジェガスにも影響を与えたと言われる

マリア・フォルチュニの絵がとても多かった印象です

ザ・オリエンタリズム!

な印象的な絵なんです

The Vicarage(司祭館?でしょうか)

それにしては着飾った方ばかりで…あ、結婚式かな?

 

 

 

 

 

The Battle of Tetouan

 

 

 

Francesc Masriera の作品は どこかのパーティーの控室みたい^^

 

 

日本の浮世絵もありましたよ

 

 

Herman Anglada Camarasa

グラナダの女

 

 

Joaquim Mir

Terraced Village

 

同じく The Rock in the Pond

 

 

スタンランの猫ポスターも♡

 

 

Roma Ribera

De soiree

 

可愛い~♡

 

 

この辺りになると工芸品も沢山!

Gaspar Homar

木で象嵌を施した家具

 

 

これはひときわ印象に残った絵です

Eduardo Chicharro

着物を着た女の横顔 とでも訳しておきましょうか…

 

 

先ほどのJoaquin Mir のステンドグラス

 

 

Frederic Vidal の七宝技法のステンドグラス

 

 

 

美しく繊細です

 

 

 

そしてガウディの家具

こうやって見ていくとガウディの作品がいかに異質か

当時斬新だったかが分かります

 

 

こちらもガウディの 柵?

カサミラのGrid とされています

 

 

グエル公園のタイル

いくつもいくつも並べられているんです

 

 

スペイン内戦時の士気高揚のための絵も…

 

 

そうそう、こんなダリの作品もありましたよ

珍しい作風…初期なのかな…

 

 

 

そしてピカソ

帽子と毛皮の女

ピカソ作品の中でもピカイチくらいに好きな作品です

 

 

ミロ

タイトル不明ですm(__)m

が、ザ!ミロ!ですよね^ ^

 

 

 

基本的にピカソ、ミロなど

他に美術館を持っている画家の作品は少なめでしたし

 

知らないスペイン画家も沢山でしたが

 

なにしろ2階全部が近現代の作品で埋まっているので

その量はとんでもなく多く

そして

やはり質はとても高いと感じました

 

 

 

 

 

 

もっと日本で紹介してくれないかな…

商業的に成功しないのかもしれませんね…残念

 

 

 

というわけで

ここですでに体力限界だったのですが…

歩いて10分でミロ美術館

 

ここまで来て行かないのは後悔するよね

と重い足を引きずりながら

広いムンジュイックの丘をゆっくり散歩するがごとく

行ってきました

 

 

で、次回に続く…

次回で終わる予定ですよ~すみませんね~^^

 

 

 

今日も皆さまお健やかに♡