ゆったり涼しく美術鑑賞がNICE♡ 出光美術館でしりとり日本美術 | ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪

ワクワクしよう~癒されよう~! Feel Freeにアキのふらっとアレコレ♪

二人の娘は独立
プレリタイアライフを楽しんでいます♪

引っ越し、海を跨いで11回
いろんな価値観に触れて揉まれて
世界は無限に広がっていて
こうあるべきは一つもないと

これからも柔らかな心で、導かれるように、ワクワクしながら歩いていきたいです♡

おはようございます

あきです

 

 

 

新有楽町ビルの地下一階、はまの屋パーラーでランチ をした後は

 

 

おかわりコーヒーは300円^ ^

 

 

 

そのまますぐそばの出光美術館へ

 

 

サントリー美術館のメンバーズカードを見せて200円引き

 

 

サントリー美術館のメンバーズカードはサントリー美術館なら同伴者無料だし

 

これで友人や家族を一緒に連れていくことも多い


今回みたいに提携美術館は結構多いし

内覧会や機関誌も送られてくる

 

半券をもらっておくとミッドタウン内ショップでの割引も受けられるので好きです
 

 

 

 

この日は

 

日本の美・鑑賞入門

しりとり日本美術

 

 

9月3日までです

 

 

夏休み企画ということで

小・中学生くらいをターゲットにしているのかな

 

それでも、見るのは好きでも日本美術にそれほど造詣が深いわけではない私にはとても興味深かった♡

 

実生活で欲しいものが沢山あったのも良かったし♡

 

 

 

屏風の見方、数え方、どんな風に対になっているか

 

例えばこちらの長谷川等伯の

「松に鴉・柳に白鷺図屏風」

 

 

右から巣篭もりしている春のカラス

そして子育ての夏を過ぎて

左の屏風は秋の芦草から始まり

そして雪の白鷺で終わります

 

 

へぇ、右から左に見るなんてルール知らなかったし

 

確かに今までも春夏秋冬関連の屏風は右が春、左が秋だったけれど

たいして意識していなかったし

 

そんな風に流れがわかる屏風以外はそれこそ真正面からバシッと眺めていましたよ~w

 

それがとてもよく理解できたのがこちらの小杉放菴の

「梅花小禽」

 

 

 

右からスッとたつ日本の梅 そしてごつごつとした幹から手水鉢を経て

 

 

左にすーーーっと伸びる枝

 

の先にアオゲラ

 

もしかしたら手水鉢の水を飲んで、その先の枝で一休みしているのではないかしら

 

とも想像を広げらます

 

 

 

そして狩野常信の

「波濤水禽図屏風」

から水のイメージを飛ばして繰り広げられる展示品の数々

 

 

 

 

 

荒れ狂う海の波と渦

 

その暴風の合間をユリカモメが飛ぶ様子に

 

なのに金箔というミスマッチ

 

うつつの風景ではない理想郷のようにもみえて…

 

 

そして「水」モチーフつながりの作品の数々に外の暑さを忘れて涼みました

 

 

 

色絵御座船香炉 古清水

 

 

 

色鮮やかで、大きな香炉

いったい何畳の部屋に香りをくゆらせようというのでしょう

 

菊の御紋に御簾の下げられた船には、やんごとなきお方が乗っているのでしょう

 

屋根の上部から煙が出ていく仕組み

 

船の下のほうの波にもうっとり…

 

 

 

そして勝川春章の

「美人鑑賞図」

 

 

には注目すべきポイントがありすぎてありすぎて

 

どれだけ見ても見飽きることがなくて

 

絵本「ミッケ!」の一ページのよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(原本だと「I SPY」我が家にも何冊かまだ残っているはず)

 

 

 

松、竹、梅 はもちろんのこと

 

ススキやあずまやは何とか…

 

でも琴柱に亀となると一体どこに???

 

古くからモチーフとして愛されてきたモノが絵いっぱいに散りばめられていて

 

 

コレが他の美術品に数多く展開されていて

 

これ欲しい! あれも欲しい! となる…💦

 

例えば「蝶蒔絵丸四十食籠」

 

 

 

 

この写真だけだとその良さが1/10くらいにしか伝わらない

 

でも一段一段広げると、内側には朱赤の漆に金の蝶が舞い、本当に綺麗!

 

これは欲しい~と本気で思ってしまったし

いつか、似たようなのを入手したい♡

 

 

そして図録にも写真が載っていたなかったのですが

「蓬莱蒔絵櫛台」

 

女性が髪を整えるためにそばに置いて

必要な小物を入れておくための小さな櫛台なのですが

 

全体が黒漆塗りに金の梅の花と鶴がこれでもかと思うくらい舞い

隙間もないほど!

 

そしてこの中に梅のみならず松竹と亀も潜んでいるというので

一生懸命に探します(笑)

 

なるほど、本当に小さな小さな引き出しに松や亀

 

そして小扉を開けるとそこに月と竹…芸が細かすぎるわ!

可愛い❣️

 

 

 

屏風ではこちらが一番♡

 

四季花鳥図屏風 山本梅逸

 

 

 

 

 

琳派の屏風のような華やかさは全然ないけれど

自然がそのままそこにある 

 

右双だけでも、左双だけでも鳥の数は20羽以上

やわらかで主張がなくて色味も少なくて

ごくごく自然体

 

眺めているだけですぅーっと和みます

 

 

板谷波山の白磁も柔らかで手でそっと包み込みたい

素敵でした♡

 

 

 

 

 

ロビーからの皇居の眺めも 無料のお茶もありがたい

 

一休みしてもう一度見て回ることができるのも良き♡

 

 

一作品を一人でじっくりと見ることができるくらいのゆったりさ

 

今の私は

こういうのを求めているんだわよ〜

 

混雑・行列嫌いの私は結局相当な時間をこの優雅な空間で過ごしたのでした

 

 

 

激混みできちんと見られなかったと娘たちの言うガウディ展にはもはや尻込みしかなく…⤵️

行く時期を逃しましたね

 

 

 

 

 

 

 

そして、次の予定へGo!

 

この日は水道橋で家族飲みの予定

 

その前に、こちらに付き合えと夫に言われて行ったのが

なんと

 

後楽園の野球博物館 ーーー♪

 

 

たいして興味もなかったのですが

 

WBC優勝のダイジェストビデオも面白かったし

 

野球人、それなりに知る人が多くて

 

 

おや、このお方は正岡子規でないかい?

 

 

 

ティファニー製の優勝カップも美しかった♡

 

 

 

 

 

で、終了~!

 

野球ガチファンの方々は、「何時間でのいられる~~~♪」とつぶやいていましたから

好きな方にはたまらない場所なのでしょう^^

 

あ、イチロー選手のスパイクは大きいけれどスリムスマートでまるで茄子!のようでした^^ 

 

 

 

 

 

 

 

それから水道橋駅近 一本道を入ったところのこちらで家族飲み

 

 

 

 

シャンパン一本と赤ワイン一本頼んで

 

 

 

イナダのカルパッチョ、蝦夷鹿もも肉のソテー、キッシュ、ポルチーニのクリームパスタ、蛤のワイン蒸し、コーンのフリットに…あれ?もっと頼んだような?

 

 

フォンダンショコラ、アップルパイ

コスパ素晴らしく、お味も我が家好みで美味しくいただきました♪

 

 

ここから徒歩圏に勤める娘たちの近況を聞きながら夜は更けていったのでした

 

 

 

 

 

帰りに長女の部屋をちらりと見学

引越しの日以来だったのでちょっとドキドキ

 

 

 

おぉ、女子の部屋になっているではないか~~~笑ったわ~~~♪

 

中身完全なる「おっさん」なのを知っているだけに衝撃でしたわ泣き笑い

 

来月は夫がカナダ出張

女おっさんはヨルダン出張

ヨルダン、比較的治安が良いらしいが…やはり心配よねぇ真顔

 

 

 

朝晩はクーラーが要らない日も出てきました

ありがたや〜

 

秋の気配ですね

 

今日も皆様お健やかに♡