早速新しいマウンテンバイクで試運転#休日のおでかけブログ | SecretWondollland

SecretWondollland

千葉県市川市より毎日お送りしてます2022年復活、日々の出来事や謎のネタに趣味の話とか投稿ネタも多いその他色々とスマホから更新ダス(^o^)/

休日のおでかけブログ

 めちゃ暑のわんどーるらんど(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ


12時受け渡しと言う事で早速

引き取りに行ったら

まさかの追加で30分待ち(笑)


まぁしゃーない

しかし既に手持ちのチャリ

店側に預けちゃったし

時間潰さねば(笑)


隣のダイソーで時間潰す事にして

その後20分くらい経過して

引き渡し

早速そのまま妙典橋越えて

コーナンまで

行ってきたんですが


原木のコーナン

チャリ売り場外に有るのは

以前から知ってたけど

パーツ類も

表で販売してんのね(笑)


店内探し回ってしまい

店員さんに声かけて聞いたら

パーツ類も表

だと判明し

ライト見てみたけど 

良いのねぇ(笑)


パーツ類は

店内で販売すべきだぞ

外箱とか色は変色してるし

まるで買う気が

起きない(笑)


ライトはもうAmazonで

買う事にする

色々選べる上安いしね(笑)


本体とパーツ類のレシートから



一応銀行により
10万引き出し
予算15万は確保してたけど
薄給 
なので
手頃な価格のスプレンディッド
に落ち着きました(笑)


 

 

コーナンまで走ったので

前日の雨の影響から

水浸しの場所とか有り

既にちょっと汚れてとか

着いてますが(笑)











新行徳橋の下で休憩しつつ(笑)
泥除け購入して
引き渡し時に装着して貰ってます
これないと背中とか
泥だらけになるぞ(笑)
付けてても跳ねるけど
無いよりは全然マシ

コーナンから帰る際は
妙典橋ではなく
新行徳橋渡ってきましたが
その道すがら



今はこんな所に料金所とか
出来てたのか(笑)
外環とかで色々道も
変わったからねこの辺

上の橋が新行徳橋になります



川の向こう側が
妙典方向になります
この暑さで妙典橋の坂は
やはりそれなりにキツかったけど
新行徳橋の橋に上がる
階段通路は普通に乗ったまま
登れたので良かった
スピードはクロスよりは
出ないだろうけど
段差や悪路に強いからね
自分には恐らく
マウンテンバイクの方が
合ってるとは思う

取りあえず早急に
ライト買わないと(笑)
夜間乗る予定
今のところ無いけど
日常使いするので
ライト無しで走れないからね
また色々パーツ物色しようと思います


それでは、また

この場所で。(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠




 


 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する