シンガポール在住、

つづれ織り作家の

シャーマ佐知世です。

 

 

私の仕事であるアートの話題と、

インド系の夫と、

2人の子どもとの暮らしについて

発信しています。

 

 

くわしくはこちらをご覧ください。

https://profile.ameba.jp/ameba/hedgehog-2020/

 

 

 

 

 

みなさん、おはようございます晴れ

おかわりございませんか?

 

 

 

コロナ禍前にとったオーストラリアの広い空

 

 

 

生きていると

毎日いろいろありますね〜。

 

 

今日は感受性を検証する

というタイトルなので、

ちょっと

文章も入れ替えてみましょうかはてなマーク

 

 

いろいろあることが

毎日を生きるということ。

 

 

今日もいろいろあって

しっかり生きさせてもらっている

シャーマ佐知世です。

みなさんはいかがですかキラキラ

 

 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

さて、わたしの大好きな

田口ランディさんが、

ご自身のブログで

新刊を紹介されていました。

 

 

この新刊の紹介ブログには、

次世代の霊的な能力者のみなさんへ

と、なっていますが、

 

 

霊的なことだけでなく、

いろいろな場面で、心に留めておくと

いいのではないかなあ〜、と思い、

今日はその紹介のご紹介をしますね。

 

 

 

 

 

ちょうど、内容が、

最近、頭の大部分を占めている

アフリカの話題を書くにあたって

考えていたことでもあり、

わたしのとってタイムリーなお話でした。

 

 

もし「自分の考えとは違う」「自分が感じ取ったこととは違う」ということがあれば、その時こそ「自分の感受性」をもっと多くの他者と検証して、ビジョンの翻訳能力を高めるほうに意識を向けてほしいと願っています

 

 

ライディさんは、わたしの人生で

大きく影響を受けた作家のおひとり。

 

 

初めてお声をかけていただいた時は、

緊張してしまい、チグハグな言動、

不審者のようなワタシでした滝汗

…ホントに恥ずかしかったなあアセアセ

それはともかく…あせる

 

 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

作家、田口ランディさんが、

江原啓之さん、秋山眞人さんという

おふたりの「霊能力者」のお話を聞く、

というご本です。

 

 

わたしはこのおふたりを

存じ上げておりませんが、

きっと有名な方々ですね。

このように紹介されています。

 

 

…マスコミで活躍してきた方々です。さまざまなバッシングを受けながらも、その活動を通して精神世界を世に紹介してきました。

 

 

今日はこんなにコピペをしてしまって、

おこられちゃうかなショック

 

 

バッシングといえば、ランディさんも

たくさん受けられてきたとのことで、

「今はどこからでも来い、

どんな球でも打てるよ〜」

なんておっしゃっていました。

 

 

 

 

(この霊能力者の)

二人の意見が必ずしも一致はしません。しかし、そのリスクを引き受けて、たいへん誠実にそれぞれの体験と考えを語ってくれました。

…中略…

映画やゲームの世界だけではなく現実世界にも霊的世界は重なっています。みなさんのお役に立ちますように。

 

 

7月27日発売予定だそうです。

もしご興味がおありでしたら、

ぜひチェックしてみてください。
 

 

みなさん、

今週もどうぞお元気で、

実りある一週間となりますようにハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===========================

 

★インスタグラムページはこちら