今日の工房は…。 | 陶房徒然草(旧へちかみ陶房)

陶房徒然草(旧へちかみ陶房)

創作陶芸教室の一日

《へちかみ陶房》陶芸教室ブログを14年間更新して参りましたが、この度、陶房を移転するのを機に、改名致しました。今後は、《陶房徒然草》での《陶芸教室の日々》を綴っていきたいと思います。

8月3日


早朝の雷雨⚡️で目が覚める。


久々の雨の日☔️ですかねぇ〜。



《持参弁当》は作ったものの…💦



《手首》が怪しい…💦👀

昨日の《開かずの間》のお片付けの後遺症か?

あゝ…ギックリ腰ではございません。


『どんな事したら?こんな事になるのか??』

((((;゚Д゚)))))))


3cm程の長さの《棘!》が刺さってた👀



スルン!と抜けたけど…腫れてきたので…👀

冷やして…工房へ🚙💨



『おはようニャア〜😸』

今日は、雨の日だから工房横なのか?



素焼き窯詰め!💪



アッ🤭メガネが引っかかって…^^;

引っ張ったら…壊れた(≧∀≦)



『ぎゃあ〜((((;゚Д゚)))))))』

養生テープで補修したら…?👀

私の手首と…お揃い💓ジャン!!💧



今日の教室メンバーは…。


kataさん!

次回の《本焼き窯》目指してと施釉作業💪



仔ミミ😸さん!!


私の《窯詰め作業》の見守り役!?



窯の横の裏口で待機中!!


午後からは、kataさんと入れ替わりで、hidekiさんがやって来ました。


焼成済みの作品の《手入れ!》してます。



教室終了後…🚙💨


『やっぱり!行っておこうか?』で、かかりつけのクリニック🏥へ。


エコー検査してくれましたが、棘の残骸は無い様子です。腫れてるのは、《バイ菌》かぁ(≧∀≦)

免疫力低下⤵︎ですかねぇ〜( ;  ; )

《抗生剤》を処方してもらいましたよ。


そして、待合室で思った!

朝、『ガーゼ!が無い💧』で思い付いたのが、これ!です。


『分かるかなぁ〜??』



このガーゼ!《アベノマスク》👀

こんな感じで…役に立つとは…💧苦笑