湯豆腐鍋を買ったので、早速庭で湯豆腐キャンプしてみました。
せっかくなのでつけダレの土佐醤油も自作して、
熱燗もつけて、ブリもシャブシャブして、
思う存分湯豆腐を楽しみます。
だいぶ暖かくなってきたとはいえ暖房なしでは流石に寒いので、
昨年買って爆発しないように工夫した中華爆発ストーブに、
ヒーターアタッチメントを乗せて灯油ストーブにしてみました。
リフレクターの熱反射とアタッチメント自体の
遠赤外線効果もあって、3m×3mの大きなスクリーンタープでも
しっかりと暖かくなりました。灯油なのでコスパ最高です。
ヒーターアタッチメントの中は煤で真っ黒になりました(笑)
付属の徳利小さくて心許ないので ちろりを使って
酒屋オススメの日本酒をお燗して、
時々ブリをシャブシャブ。 好みもあるかもしれませんが、
私は割としっかりめにシャブシャブシャブシャブシャブシャブ
した方が美味しかったです。
翌朝、IGT組焼きグリルでホッケを焼き、
IGTバーナー天板で昨夜の湯豆腐の残りから味噌汁を錬成し
固形燃料(IGT関係ナシ)でご飯を炊いて朝定食を作り、
いずれもおししくいただきました。
メニューはとやってることは前回とほぼ同じです(笑)
残念ながらアマゾンで買ったIGTまな板(1ユニット)は
今回の庭キャンプには間に合わず撤収中に届いたので、
次回はこのまな板を活かして
1から何か庭で料理を作りたいと思います。
【この動画に登場する道具】
◾️Quickcamp ワンタッチスクリーンタープ
折り畳み傘のように簡単に設営できます。
もう4年くらい使っていますが、まだまだ現役です。
◾️DesertFox キャンプ テーブル IGT テーブル
ちょこっと強度に不安は残りますが、
袋にランタンポールに色々付いて
この価格なら大満足です!
◾️DesertFox IGT天板 IGTテーブル 天板
私調べでIGTシングルバーナーテーブルではこれが最安値です。
質感も良くて、とても気に入りました!
◾️IGT規格 折り畳みコンロ バーベキュー コンロ
ひっくり返すだけで爆速で展開できます。
構造がちょっと複雑なので、
掃除が大変なのが玉にキズ・・・
◾️CAMPING MOON IGT用センターボード 竹 天板(1ユニット)
今回は間に合いませんでしたが、次回使うのが楽しみです。
今調べたら楽天の方が安かったです・・・
それでは、また次回の記事でお会いしましょう〜

#キャンプ飯 #湯豆腐 #アマゾン #amazon #楽天 #庭キャンプ #鰤しゃぶ #朝ごはん #ワンタッチタープ #igt #SOTO #fieldoor #リフレクター