Oval Convertible Reborn | heb-matsuiのブログ スプリット倶楽部 Porsche 356 preA & VW Split Club スプリットクラブ

す20年以上ぶりに坂道から復活^_^

YouTube Movie

https://youtube.com/shorts/iBYq5H8NPoQ?si=UATAkl7Uyx8Z7LTg



1955前期型のVW T-1 Covertible

本気でスプリットコンバーチブルにしてやろうと思って、ドイツでパーツを集めたりしてました(^_^;)

平成15年2003年に購入してました、21年前です。

フロントにスプリットのバンパーを付け、ホーングリルにドイツのバドキャンベルグのバッジを付けて、スプリット時代ぽくしています(⌒-⌒; )

元の姿に戻すべきですね。

ダブルバンパーもあります^_^

コンバーチブル用の長いセマフォーも保管してます^_^



ダブルバンパー、USエッグテールライト、セマフォー付きの

希少なオーバル時代のスプリットボディーと呼ばれる前期型オープン。


資料によると、ビッグナットと一本出しマフラーの時代。

ゴールデンウィーク最終日

ギリギリ間に合ってキャブレターをオーバーホールしました。

先ずはOHした、ドイツ製のソレックスを付けて、

ガソリンがシリンダーに来てるとエンジンが壊れる事もあるそうなんで、全てのプラグを外してガソリンが来るまでクランキングして、もしガソリンが来てても

プラグの穴から圧が抜けるようにしました。


その後全てをセットしてパーツクリーナーを吹きかけましたが初爆も無し(T . T)


ポイントとローターデスビキャップの裏の端子等を磨いたりして、再始動を試みましたが、始動せず。

2番プラグを抜いて火花をみても明るいからか、火花が飛んで無い感じも。

たまたまコイルもあったので交換も考えましたが、前回火は入ったのは確認できてたので、、


半分泣きそうな顔してたと思います(⌒-⌒; )


程度の良かったブラジル製のキャブレターに付け替えて

バッテリーも少し弱って来てたので、イエロートップのオプティマにかえて、再始動してみたら、、


かかりました!^_^

心配してたエンジンの調子も悪くありません^_^


ブレーキは最初パーキングブレーキが固着気味でしたが

数回前後に動かそうとしたら、外れてくれました。


ブレーキはかなり強く踏まないとまだ馴染みが無い感じですが、、

何はともあれ無事エンジンがかかり、ブレーキの固着もとれて、動きました!


資料によると1955年の前期型です。




1987年昭和62年 バブル時代に日本に輸入された様です。





次のプロジェクトが始まります。