ヘビーソース公式ブログ

ヘビーソース公式ブログ

自社タングステン素材のルアーブランド。HEAVY SOURCEの公式ブログ。代表(通称:てけ)、営業ウエダ、スタッフ任(通称:モンキチ)とスタッフ陳(通称:デビッド)が発信。

Amebaでブログを始めよう!

ずいぶんブログ更新が開いてしまいました。あれやこれやと忙しく、なかなか釣りにいけない日々ですが、タングステンはいじくってますよ!!(当たり前か)

さて、昨年の6月。奥琵琶湖に、幻といわれる、「ビワマス」を狙いにレイクトローリングに行ってきました。

 

芦ノ湖でのライトトローリングはやったことありますが、ダウンリガーを付けての本格的なレイクトローリングは初めて。

実はお客様にこの釣りのエキスパートがいらっしゃいまして。是非一緒にやろうとお誘いいただきました。

お客様は、「鉛のダウンリガーウエイトだと、非常に大きくて扱いにくいから、タングステンで作ってくれないか?」とリクエストがありまして・・・・

 

作ってみました。ワンオフで。。結構大変だった。

タングステンの丸球をこさえて、それを二つに割り、その間にSUS板で作ったプレートをはさみ、半割りにしたタングステン球で挟み込み、ロウ付けします。その後、SUSにあらかじめつけていた2つの穴にSUSのスプリットリングをつけて完成。

 

と、書くと簡単なようですが・・・・かなり大変なんですよ。これが。

 


球の方についているリングが船側(ダウンリガーシステム側)にワイヤー等で繋がる。SUSプレートの先端のリングにはワイヤーやケーブル+リリースクリップをつけて、その先にリールからの道糸(レッドコアという鉛入りのライン)+ドジャーで、その先にいわゆるハリス+ルアー。と言うシステム。普通のルアー&ドジャー程度では中々ビワマスが潜む棚まで沈まない。そこでこんな重たいウエイトを沈めて、その先に本タックルがクリッパーで付けられているシステムになるんです。

 

水深は約30m。時にはもっと深いところも探ります。
 

それを船で引っ張るのですから、水の抵抗でウエイトがあがってきてしまうのです。なので、その抵抗を少なくするため、「タングステンで作ってぇ~!!」と言われました。。。。

 

細かい説明は・・・、レイクトローリングで調べれば分かるので調べてね。不親切でごめんなさい。(笑)

この自家製タングステン製ダウンリガーウエイトは小さい方は1.3kg。大きい方は1.7kgです。


 

大きい方を手のひらに乗せました。かなり小さいでしょ?ちなみに私の手は、22センチしかないので、普通の女性より手が小さいです(涙)

 

これがダウンリガーウエイトを沈めたり巻き上げたりする便利な道具です。

 

 

琵琶湖は神奈川県から日帰りでいけるほど近くないので、前泊。温泉につかってから釣りです。

 

この日はガイド船で出かけました。本格的なボートです。

 

いざ出陣!! 人の操船だとこれが出来るからいい!!

大名釣りです。つれれば、ですが。。。。

 

さて、いざ実釣!!

タックルは手巻きだったり、電動だったり。

 

 

幻の魚なんで、一匹でもつれればいいなぁ~。。。。

なんて思っていたら、流し始めて3分も立たずにヒット!!

まぢか!! 幻ってこんなにあっさりつれるの? 山越えて、谷超えて、サラシシャワー浴びて坊主ばかりのヒラスズキ釣りとは大違い(笑)

 

小さいサイズが主体だったですが、簡単にバンバン釣れます。まぁガイドさんがいるから当たり前か。

私の初めて、のビワマス!!

 

この日のルアーはPOW-LONGなどの小型のスプーンと、シンペンやミノー。しかしほぼヒットはすべてスプーンでした。

 

こいつはウグイくん。外道もたまにかかります。

 

動画も撮影してみました。しかし次々つれるので、取り込みに忙しくてあまりうまく摂れていません。すみません!!

 

 

そんなこんなで開始して、あっという間に、ライブウエルに魚が沢山。。。

 

こんな簡単な幻があっていいのか?(もちろんガイドさんの腕がいいからですが)

 

 

お酒も釣りも十分堪能して、帰途です。しかし、このビワマスを沢山クーラーに入れていくのは大変だった。新幹線の中で水が漏れまくってしまって(汗)

 

ビワマスには寄生虫はいないといわれていて、そのまま刺身でも食べられる、とのことでしたが、念のため、サクラマス同様、プロ用の冷凍庫で一旦冷凍して、ルイベにすることに。

 

身は見事な朱色です。美しい。

 

ルイベ。マジでうまいです。本当にうまい。臭みもない。

 

すし屋さんで握ってもらいました。美味しい!!

 

焼き物にもしました。ホイールバター焼きや

 

兜焼きなど。

 

余すところ無く堪能。

 

 

いやぁ~。タングステンが役に立ち、魚は釣れて、美味しく食べられる。最高でした!!

 

新年明けましておめでとうございます。(笑)

 

大分ブログを明けてしまいましたが、第18回の漢シーバスフォトコンの様子などを書いてみようと思います。

湘南の、シーバスをメインターゲットとしている有志が集まって始った漢シーバスのコミュニティー。おおらかに、細かい事は言わずにただデカイ魚を釣った漢が名誉を得るだけの大会です。

 

もう10年目。こじんまりとした大会ですが、レベルが高すぎるのが難点(笑) 今大会の優勝者(漢王)に輝いたのは、陸くん。

三浦半島でのメーター。100cmのシーバス(マルスズキ)。 例年、川絡みの場所では大きいのが釣れることがある(といっても、本当に通いつめたアングラーだけが、狙いを定めて稀に釣れる程度)のですが、純粋な海側でここまで大きいのは本当にすごいですね。

 

水産系の学校に通っていた彼ならではの知識と、野生の感と、もっている漢だからこそできた勲章。素晴らしい!!

 

1月27日には、大会参加者が集って、例年通り、アツギミュージアム(スミステスター・吉川氏経営の宿)にて、表彰式&新年会を開催。

魚をエントリーされた人は賞品をゲット。残念ながらエントリーできなかった人は、特性漢Tシャツがプレゼントされました。

 

 

そして、豪華絢爛な美味しいお食事。魚、肉、ジビエ料理と何でも出来る、しかもとても美味しいことで有名な宿アツギミュージアム。最高の宴が繰り広げられました。

 

お食事をたべながら、入賞者に賞品を配り、思い出の写真をぱちり。

上の写真こそ、漢王陸君。ロッドビルダー英咲の西谷(にしやん)特性のロッドをゲット!!おめでとう!!

 

敢闘王に輝いた寺田くん。こちらも湘南サーフで名誉の90アップ。さすが!!

 

こちらは湘南地方の大魔神コタカさん。毎回毎回確実に90アップを釣る変態。今回も91センチでしたが、100にはかなわなかった!!

 

こちらは米さん。長野在住で上越地域を中心に全国を釣るスーパーアングラー。海も川も全てをこなす釣りウマです。今回は外道王をゲット!!

 

 

その他大勢の方々が表彰を受けました。

その後は、美味しい食事をいただきながら、宴が続く、永遠に(笑)釣り話を中心に、和気藹々と、なんと10時間も飲み続けました(笑)

 

ただ、釣りが好きなだけの仲間が集まって、ただ、単純につりの話で盛り上がる。そんな大会&表彰式でした。10時間も何を話していたのかさっぱり記憶にございませんが(笑)それだけ楽しかったということで。

次回は5月~6月のヒラスズキシーズンが大会になります。表彰式はBBQです。

10年目の今年。また安全に釣りを頑張りましょう!!

こんにちは!

モンキチでございます。

 

忘年会シーズンになりましたね!モンキチはほぼ毎週の金土は飲み会で埋まってますので、肝臓が...

皆様もあまり無理をなさらないようにご自愛ください。

 

さてと、

西湘アウトライフの兄ちゃん(あんちゃん)様からフィールドレポートが届きました!!!

 

 

>>>>>はじめはビールでしょう>>>>>

 

11月26日遠州掛川サーフ。

 

明るくなった頃隣でヒラメをジグで釣ったのを見たので、それならば、コルド24gアワビオレンジなら推進が浅いので良いと感じキャストした一投目、底取りからリールを巻きコルドが動いた瞬間ヒッタクルようなバイトの後何とか上がってきたのは、66cmのワラサでした。

 

 

 

 

回りではワラサが釣れていなかったことから、同じ重さのジグに比べ小さいため飛距離が出たことでヒットしたと思います。

 

>>>>>〆ラーはいかがでしょうか>>>>>

 

兄ちゃん様、ありがとうございます!

またのフィールドレポートをお待ちします!!!

てけ代表です。

 

最近、お仕事でめっきり釣りにいけていないのですが、先日行われた、湘南地方の猛者が一同に会し、その日は全ての湘南のシーバスが駆逐されるという、gakuさん主催の湘南ワンデイシーバスコンテスト&BBQにて、CORDEを賞品に提供させていただいたところ、

 

すぐに参加者のKenta様より、釣果の報告が!!

 

釣行の模様はKenta様のブログを見ていただくとして、使った感想をいただきましたので掲載させていただきます!!

 

釣れるじゃないですか!!CORDE。

めっちゃ飛ぶけど24gなんで投げていてまったくストレスがない。というか快適。

30gぐらいのジグを「めっちゃ飛ぶシンペン」みたいな感覚で使うことは結構あったけど、それとはまた違ってしっかり水を掴むので長いこと投げていても飽きない。リアのでっぱりがいいのか、少し大き目かと思ったフックをダブルでつけてもしっかり泳ぐし。

 

これ使い込んだら面白そう。

久しぶりにいいルアーとであった気がする。

 

 

Kenta様。

ありがとうございます。こんなにほめていただいたのは、小学校の書道展覧会で佳作をとったとき以来です。CORDEの24gは、シーバスロッドでストレスなく投げられて、サーフなどで簡単にボトムすれすれをトレースしたりできるルアーとして作ってみました。すぐに結果が出てよかった。まぁkenta様が釣りウマだからこそですけどね。

 

さぁ、今日はうまい酒が飲めそうです。(毎日飲んでますけどね・・・汗

 

 

モンキチです。
皆様夏休みはいかがでしたか。

私がズル休み夏休みで帰省している間に鱒人間様からフィールドレポートが届いています!
少し寝かしたお話ですが、どうぞご覧になってください。

>>>>>>>>>>ズルはだめでしょう>>>>>>>>>

山形県内源流域へ

暑い暑い日が続いていますね。私は涼を求めて休日はあちらこちらへと移動しています。魚もきっと同じことでしょう。さて、今回は山形県内の某河川の源流域まで登っていきました。
藪のすごいことすごいこと・・・。途中のアブ攻撃も半端なものではありませんでした。

やっとの思いで到着。渇水気味の河川でしたが、まずまずいけると判断し、釣りを開始しました。




100メートル程上がってみて、チャラ瀬には全く魚が入っていないようだったので、酸素量の多い白泡や落ち込みのポイントを中心に、ボサ下や岩と岩の隙間など狙っていきました。

魚が溜まっているのでポイントにしっかりと打ち込んでやると、何匹ものイワナ達が追いかけてきました。しかし、かなり人が入っているようで、見切りも早かったです。

最初から最後までPOW long  AN1本で通しましたが、タダ引きでは口を使ってもらえないので、細かくトゥイッチを入れながら揺さぶってやりました。ついつい誘われて食いついていると言う印象でした。




20センチ前後のイワナ達が次々に遊んでくれて大満足の釣果でした。

ロッド    イトウクラフト/エキスパートカスタムボロンEXC-510ULX
リール    シマノ/ツインパワー2000S
ライン    バリバスハイグレードPE0.8号
リーダー バリバストラウトショックリーダー4lb
ルアー    POW long  AN


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

鱒人間様、ありがとうございます!!!
楽しい夏休みをお過ごしたようですね!!