いつの間にか火葬される | セルフケアクリエーター ジェニィはごきげん!

セルフケアクリエーター ジェニィはごきげん!

トキメキ宇宙美人はナチュラルセルフケアで健康と幸せを自分で作る♪
ジェニィからあなたへ「幸感度upの秘密」をご提案

およろこびさま。キラキラ

セルフケアクリエーターのジェニィです。

 

以前にも書きましたがブログのフォローをいただきましても、ただいまこちらからはフォローはしておりません。

相互フォローご希望の場合はご一報いただけましたら、フォローするようにいたしますのでお知らせください。

また、いいねのお返しができない日もあります。

ご了承くださいませ。

 

先日、たまたまクロ現見ました。

「知らない間に火葬された”あふれる遺体”相次ぐトラブルの実態」

 

 

オーストラリアで仕事をしている由理さんは、週に何度か茨城県鹿嶋市に住む母とLINEで連絡を取り合っていましたが、ある日を境に連絡が途絶え、日本にいる知人に頼んで実家を見に行ってもらい警察を交えて確認するも留守。

搬送記録を調べてもらうと、3月22日に自分で救急車を呼んだけれど、自分の住んでいる鹿嶋市に空きがなく神栖市に運ばれてそこで亡くなったと。

慌てて帰国し、警察の言われた通り神栖市役所に行くと死体検案書を渡され、すでに火葬され無縁墓地に埋葬されていたということです。

続いて請求書を渡され、葬儀会社に行き火葬にかかった費用を支払うように言われたそうです。

 

 

自治体によってルールが違うとのこと。

 

昨年、岡崎市ですでに営業していない葬儀場で棺桶に入って腐敗している遺体が2体見つかったニュースがありました。

こちらはどうなったのでしょうね。

公費で火葬されたのでしょうか?

 

 

クロ現は解決策として「エンディングプランサポート事業」の話に続くのですが。

 

結局、役所が能無しな感じですね。

今日も市役所に行ってきましたが、横のつながりがなくて相変わらずだと思いました。

機能してないのと同じです。

 

自分が死んだ後のことも考えておく必要がありますね。

 

 

 

 

拾い読みシェア

私が面白いと感じた記事を紹介しますが、その記事の真偽の程はご自分で調べて確かめてくださいね。

 

病院や医師が一生懸命にしていることは、いかにして症状を抑えて患者の生涯を薬漬けにするかという方法

 

 

塩を刷り込む方法

 

 

美しい目であるためには相手の美点をさがすこと。

美しい唇であるためには、美しいコトバを使うこと。

オードリー・ヘップバーンの言葉

 

 

mRNAワクチンは海馬を攻撃し人をゾンビ化させる

 

 

SDGsなんて吹聴してホームページに書いてある会社に将来はない

 

 

税は政府の財源ではなく、経済を調整する手段 今こそ消費税を0に!

 

 

アセンションとは大層な話では無く、夢から覚めて「何だ、夢だったのか」と気付く事。

だから誰でも出来るし簡単な事。

簡単に出来てしまうからこそ頑なに目覚めまいと幻想を握り締め問題を引き起こしている。

 

 

そもそも、日本に流通している食べ物自体も危険なのに、箸まで安全が担保されていないのが現状なのです。

 

 

大難を小難にできたでしょうか?

とりあえず地震はなくてよかったです。

写真はheaven's gardenのご近所にあったお花。

多分ベルガモットです。

花のベルガモットは「モナルダ」と呼ばれてハーブティーに。

果物のベルガモットは柑橘系で紅茶の香づけに。

別物のようです。


 

 

 

 

 

シャンティ シャンティ シャンティ