毎月1日は、家族の歯ブラシ交換日★ | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

毎月1日を、家族の歯ブラシ交換日 にしませんか?

歯ブラシは、月一回ぐらいのペースで新調した方が良いらしいねんけど、
明らかに毛先が開いて来るまで待っちゃう人とか、
そんなに開かないからと気にせずずっと使う人とか、
子供や旦那さん達は、それこそ何も考えずに毎日使い続ける人が多いんちゃうかな?
ちょうど一ヶ月ぐらいで、雑菌も増えてくるから
交換がちょうど良いらしいよ。

昔歯医者さんに言われた。
「虫歯になって、歯医者に通う事を考えたら、
月100~300円の歯ブラシは本当に安いもんです。
治療しても、自分の歯は戻ってこないよ。
きちんと、いつもしっかりした歯ブラシを使って丁寧に磨きましょう」って。

毎月決まった日に、傷み具合とかはこの際考えず、
家族全員分を交換するってどうかな?
私はお気に入りの歯ブラシを箱買いして置いてます( ´艸`)

お勧め歯ブラシとフロスはこちら↓



【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム
 サンプル・資料請求や、ご質問・ご相談などお気軽に

右矢印青汁のご注文はこちら
 メールまたはウェブショップでのご注文方法

私のおすすめ青汁の詳細はこちら
右矢印「グリーンライフパワー」とは
右矢印酵素たっぷり本物の青汁「グリーンライフパワー」の特徴
右矢印青汁目次&体験談集

おすすめ記事
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧