頭皮の勘違い | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

まだ寒い日もあるけど、
少~しずつ春めいてきましたね♪ウキウキ

ちょっとお久しぶりのブログ。
今日は頭皮のお話しですー。

頭に痒みがあると、
「不潔にしてるから」っていうイメージがない?
もちろん、そういう場合もあるかとは思う。
しばらく洗ってなかったら、雑菌の繁殖で痒くなるのはあるやろう。

でも、現代人は、洗ってない人よりも、
逆に洗いすぎの人の方が多そうじゃない?

痒みの原因として、
*雑菌
*乾燥
*皮膚の炎症
などがあると思うねん。

で、もし乾燥の人が、
痒いからと一生懸命普段以上に洗ったら、
皮ふが傷ついたり、より乾燥したりして
逆効果の場合があるから
それも気を付けて欲しいな。

特に石油系化学合成シャンプーでゴシゴシ洗ったり
それとか、意外に「石鹸シャンプー」も皮ふを乾燥させるから気をつけて。

私は10年以上前から使ってる天然素材のシャンプーで調子が良い。
お客様の中には、布良だけでは汚れ落ちが今一つだったけど、
素粒水のシャワーヘッドに替えたら
布良だけで湯シャンができるようになったと
喜んでおられる方も。
何か、ご自身に合った方法を工夫してね。

もう一つの原因の、炎症っていうのは
アトピーのような感じで、
体の中から出てくるものや、
外からのシャンプーやシリコンなどの汚れがつまって
毛穴に炎症が起きたりする事。
中からのというのは、やっぱり食生活が一番大事って事やね。
脂っこい物とか、添加物とかは炎症起きやすいやろね。

ちなみに、この前、美容室で、
「こんなキレイな頭皮は見た事がない」って
めっちゃ言われてん。
おばちゃん専用の美容室ちゃうで。
若い人もいっぱい行く店やで。笑笑
私は自分のも他人のも、頭皮なんて見る事ないんで
知らんかったけど、
毎日見てはるプロの人たちが、
こんなに青いのはすごいって口を揃えて言ってくれてびっくりしたわ。

ほんで私が、「良いシャンプー使ってるし、
パーマもカラーもした事ないからですかねえ~」
って言ったら、
「いや、頭皮はね、けっこう中からなんですよ。
青汁飲んではるって言ってたから、
それちゃいますか?青汁すごいな。」って
勝手に言ってくれて、
次回行った時に、青汁ご注文下さいました。( ´∀` )笑笑

ちなみに、44才でまだ白髪がないのも、
もしかしたら青汁を含めた食生活なのかな?って
最近ひそかに思い始めた・・・。( ´艸`)
ま、分からんけどね~
1年後、2年後、一気に増えてるかもしれへんし
こればっかりは。。。(;^_^A

【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム
青汁の無料サンプル、浄水器の資料請求、ご注文・ご質問・ご相談・ご連絡などこちらからお気軽に♪
2~3日中に返信が届かない場合、迷惑メールフォルダをご確認下さい。
なければ、もう一度ご連絡下さいm(_ _"m)


右矢印青汁のご注文はこちら
(メールまたはウェブショップ)

私のイチオシ青汁の詳細はこちら
右矢印『グリーンライフパワー』とは
右矢印酵素たっぷり本物の青汁「グリーンライフパワー」の特徴
右矢印青汁目次&体験談集

おすすめ記事
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧