寒いと不足しがちな・・ | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

いや~
ほんま寒いねぇ~~
もうすぐ春やのにね~~っ💦

寒さで、みなさん、
   水分
不足してへんかな??
私はいつも、ちょこちょこ飲んでるけど、
娘の水筒がいつも多めに残ったまま
帰ってくるのが気になる><;

目も肌も乾燥するし、
便秘になりやすいし、
水分足りてなくて血流わるくなったら
脳のめぐりも悪くなって
勉強中もボ~ッとなるでぇ~~っ!
ちゃんと飲みやぁ~~っ!
っていつも言ってんねんけど。えー




他にも、
頭痛や肩こりもまさに、
水分不足から起こりやすい。

便秘だけでなく、
尿を作る材料が足りなくて
膀胱炎とかも・・。

私、昔、アメリカの砂漠地帯に住んでた事があって。笑
その時、ちょっと頭痛いって言ったら、
Sachi!お水飲んでる!?っていつも言われた。
合言葉のように、みんな言ってた。


子供ちゃんが飲みたがらないっていうお声もよく聞くわ。
もちろん、冷たくなくて良いから
ほんのり温かい麦茶などでも、
ちょいちょい飲む習慣を
小さい時からつけてあげて~
・・・って、それが難しいんやけどね。

お人形に飲ませるふりをして見せて、
一緒に娘ちゃんにも飲ませるとか、
工夫しながらでも飲んでもらわないと、
冬でも意外と汗は出てるやろうしね。




ちなみに、水分補給には、
毎回沸騰させたものではない方が良いと思う。
(電子レンジもやめて~)
一日数回は沸かしたお茶でもいいけど、
生の水も大事なので。
私は麦茶は水出し。

毎日一杯、紅茶かコーヒーを飲むけど、
カフェイン入りのものは、
水分補給にはカウントしない。
(かえってマイナス)

水分はアルコールとコーヒーだけ、って人は
ちょっと危ないので気を付けて💦


砂漠の学生時代イヒ






右矢印関連過去記事。水分補給、花子さんの場合

【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム
青汁の無料サンプル、浄水器の資料請求、ご注文・ご質問・ご相談・ご連絡などこちらからお気軽に♪
2~3日中に返信が届かない場合、迷惑メールフォルダをご確認下さい。
なければ、もう一度ご連絡下さいm(_ _"m)


右矢印青汁のご注文はこちら
(メールまたはウェブショップ)

私のイチオシ青汁の詳細はこちら
右矢印『グリーンライフパワー』とは
右矢印酵素たっぷり本物の青汁「グリーンライフパワー」の特徴
右矢印青汁目次&体験談集

おすすめ記事
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧