森の中のこどもたち | HeartTiesStory

HeartTiesStory

ベビーマッサージ教室HeratTiesを営むママの子育て日記

おはようございます♪


タイマー投稿しております



昨日は 中津市三光にある 雑貨とcafeのおみせ 「panie 」さんでの

ベビーマッサージ教室でした ( その記事はこちら →   )



午後からは 耶馬渓にある「バルンバルンの森」にて 「森フェス」の打ち合わせだったので

子供たちを迎えにいき 一緒に 森へgo!


「3人も連れて来てくれたのね。ありがとう」

と 主催者であるじゅんこさんからの優しい言葉


幼稚園や一時保育に預けることもできたのですが

ここには 一緒に連れていきたかったのですにへ! 


打ち合わせの後は 子供たちを森で遊ばせよう!と思ってにこ


森の中の子供達シャボン玉

















小雨が降っていて
マイナスイオンたっぷりシャボン玉

気持ちーーーキラキラキラキラキラキラ


子供達は、お気に入りの傘と レインコートで 雨もへっちゃら


子供たちが大好きな 虫も たくさん


長男 「あれ?りーん りーんって聞こえる 虫かな?」


「鳥さんの声聞こえる・・・・・」


手を耳にあてて よ~く聞いてる!キャ



どんぐりも いっぱい みつけたよ~♪






じゃじゃんっ!


そう思って ビニール袋を用意してました



最近は お散歩や 公園に行くとき

長女と長男に ビニール袋を 1枚ずつ渡しています(ケンカするから)


長女は お花やはっぱ 木の実を少し

長男は アリやダンゴ虫 はっぱ 石など たくさん


その時々の 子供たちにとっての「宝」を 袋にいれて 持ち帰っています


(部屋が宝の山になっちゃうので、後日わたしが こっそり捨てます(笑))




紅葉や 落ち葉 木の実

気候も気持ちがよく 秋の森には たのしい事がいっぱい



毎年 春と秋に開催されている「森フェス」は今回で4回目となります。


ベビーマッサージ教室HeartTiesで1回目の開催から出展させていただき

 こどもふくBibbidiBabbidiBoo としても関わらせていただいて


毎年 素敵な経験をさせていただいております。



今回の出展は、自分の環境のことで 少し悩んだのですが


じゅんこさんの 一声が大きな後押しとなり 

今回は ベビーマッサージ教室HeartTiesとして ベビマやサインの体験会や

お茶会を企画しています


詳細は 追って 教室のブログでご案内します



そして、昨日 出展者の説明会に参加して この場所に行って

参加をきめて良かったと 心から思いましたきら



素敵な方が たくさん出展されるので

私自身も たのしませていただきます!



よろしくおねがいしますハート





リボンベビーマッサージ教室HeartTiesの教室開催ご案内やご報告はコチラ↓をご覧ください

・HeartTiesホームページ → 

・HeartTiesのお知らせブログ →