こんにちは、和久田ミカです。
Threads(スレッズ)始めました。
よろしかったらフォローしてね
https://www.threads.net/@
今日は、「自分らしさ」について。
こちらは、昨日 FacebookやThreadsにつぶやいたことなんだけども。
りゅうちぇるを見たことがある。
だいぶ前たが、TBSの番組に出たとき、レギュラーメンバーとしていらしてた。
私はひな壇にいて、台本通りしゃべる予定だったが、司会の坂上某が 台本を無視して テキトーにグダグダ進行。
私の順番を飛ばす。
いやーな気持ちになり、2度とバラエティには出ないと誓ったが、そこに りゅうちぇるがいたのは うれしかった。
短時間見てただけだが、りゅうちぇるは、自分の言葉で話す子だった。
役割を踏まえながら、でも、臆することなく おじさんたちに言葉を投げかける。
「僕は…」
と自分を主語にして、ちゃんと 自分の感覚を擦り合わせて、話しているのがわかった。
当時、はたち前後だったのではないだろうか。
若いのに、すごい子が出てきたなあと思った。
当時はおばかキャラだったので、ほとんどはカットされてたけども。
今回のことは、真相はわからない。
でももし、自分のありのままを表現することで、満身創痍になってしまったのなら、切ない。
そして、今回「素の自分を出すと、攻撃される」というおそれが広がるなら、それも 悲しい。
彼が堂々と生きることで、たくさんの人に 光を与える存在だと 勝手に感じていたから、残念だなあと思う。
こういったニュースが流れるたびに、つらいなあと思う。
みんなが 自分らしく生きていける世の中になりますように。
それぞれが 大切にしていることを 大切にできますように。
自分の中の一致感や違和感を 表現してもよい 世の中になりますように。
すべての物事の真ん中に愛がありますように。
前提として、社会的な責任や家族と 折り合う必要はあるけれども、これからは もっと自由になるといいな。
自由っていうのは、野放し、という意味ではなく、選択肢があるという意味。
自分の生き方を、自分で選び取れる世の中になりますように。
こちらは、期間限定 無料動画セミナー↓よろしかったら、登録してね。
心理学、カウンセリング、コーチングの要素が詰まった、あなたの生き方を変える講座です。
シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。
メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。
無料メルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」(読者6千人超)
コーチ・カウンセラーの起業集客無料メルマガ「ミカbiz」(読者700人超)
募集中・募集予定の講座