こんにちは。和久田ミカです。
今日は「最大の自傷行為」についてです。
私の趣味のひとつは、占いサイトを見ること。
ゲッターズ飯田のサイトに登録してますww
実際は 見るのを忘れてしまうことが多いのですが、たまに眺めながら
「自分がどこに反応するか」
を見るために使うことにしています。
どんな占いでも
「そうそう、そうなんだよね」
と思う部分があります。
それを 拾っていくことで、自分に対するイメージがわかります。
セルフイメージみたいなもの。
たとえば、動物占いだと 私はこれ↓だそう。
当たってるところもあれば、そうでもないとこともある。
たとえば、
「物静かな印象」
と書いてあるところに反応したら、自分の心の声を聴いてみます。
「私は話下手だし、地味だよね…」
みたいに、自分に対してネガティブな印象を持っていることがわかります。
でも、きっとこれは「穏やかな」という意味だよね、と フラットにとらえ直したり。
「不満なことがあっても、顔で笑って我慢する」
と書いてあれば、そうだよね、と苦笑いしたりもします。
でも、ここ数年は仕事を だいぶ人に任せられるようになったから 成長したなあ、と 振り返って、自分をほめたりもします。
ガマン癖や、人に頼れないのは 昔からでしたもんね。
以前は、家事や育児を
「私の役割だから」
と思って がんばるものの、乳幼児の頃は子どもにかかりきりで 家事が回らないというジレンマに 押しつぶされてました。
在宅とはいえ、この仕事もしていましたし。
「家事育児はすべて女性の仕事」
「三食昼寝付き」
と夫に言われても 言い返せない。
「頑張りが足りないから、できないのだ」
と自分を責め続ける毎日。
夫の不機嫌を私が作っているのだ、という罪悪感。
でも、今思えば、早朝から夜中まで よくがんばってたと思う。
結婚してからずっと、5時間以上寝られることが夢でしたもん。
独身時代は、10時半に寝て5時半に起きる、規則正しい生活をしてたタイプなので、
「今日、夫は何時に帰ってくるんだろう?何時に寝られるんだろう?」
という生活はとても大変でした。
夫の帰りは、夜中の0時以降でしたから。
キャパオーバーになって 当たり前の状況だったけど、それを認められなかったんですよね。
だって、「本当はできるんだ!」と思いたかったから。
怠け者だからできないんだ、と思ってたから。
んなもんで、
こんな怠慢な自分は、誰の助けも借りてはいけない、と思っていました。
だって、「本当は」できるんだもん。
あれは、緩慢な自傷行為だった。
ゆるやかに、自分を傷つけていく。
こんなこともできない私は、生きていたってしょうがない。
でも、そこから 浮上できたのは 我慢を辞めたから。
行きたいときに 行きたいところに行き、やりたいことを やる。
なんでもかんでも、自分のせいにしない。
ときには「自分勝手」と思われることを 引き受ける。
地に足をつけて、
「どうしたらいい?何ができる?何をやめる?」
と ひとつひとつ考えてきた。
魔法が使えるわけじゃない。
答えがあるわけじゃない。
膿みを出す時期は そりゃー、大変だったけどね。
できる範囲で、少しずつ 自分の生き方を変えていきました。
「家族のために生きねばならない」
という檻の中にいる自分に、
「お母さんで 妻だけど、自分のために ”も”、生きていい」
と ささやき続けてきた。
何年も、何年も、かかったけど あのとき 踏ん張ってよかった。
あのまま生きてたら、今頃どうなっていただろう…。
まあ、恨みつらみにまみれた、ボロ雑巾だわな。
こわっ!!
ただ、ずっと自分のことや仕事より、育児や家事を優先してきました。
自分がそうしたかったから。
東京の講座に出ても、懇親会には出ない。
遠方の講座であっても、そのほとんどは日帰りをする。
茨城は、交通のアクセスが悪いから すごく大変なんだけど、大阪・神戸・博多・札幌も とんぼ返りしたもんね。
家族が待っているから。
年間の予定は、娘の学校や部活の行事予定が出てから決める。
子育ては 期間限定。
今しかできないことを優先する。
自分で その生き方を選んでいるから、不満はない。
きっと 10年後の私は、
「もっと楽になってるよ。さらに楽しいよ」
と言っているはず。
だから未来のわたしに
「どうしたらいい?」
と聞きながら、これからも道を作っていきたい。
きっと、未来のあなたもそう。
「大丈夫だよ」
と応援してくれているはず。
どんな未来も描いていける。
今苦しいことで 身動きが取れなくても、動くためのヒントが これからやってくる。
たくさんのクライアントたちを見ていて、
人は化けるんだ、
ということを 知っています。
だから、あなたも大丈夫。
信じる者は救われる。
こちらは、期間限定 無料動画セミナー↓よろしかったら、登録してね。
心理学、カウンセリング、コーチングの要素が詰まった、あなたの生き方を変える講座です。
シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。
メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。
無料メルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」
コーチ・カウンセラーの起業集客無料メルマガ「ミカbiz」
募集中・募集予定の講座