こんにちは、和久田ミカです。
有名な言葉があります。
「過去と他人は変えられない。
未来と自分は変えられる」
そうやって、変えられないものを手放すと、必要なところにエネルギーを注げるようになります。
もうちょっと補足するなら、
「過去の『事実』と他人は変えられない」
でも、
「過去への『とらえ方』は変えられる」
んです。
あの愛情は 愛じゃない
あの出来事は 不幸でしかない
愛されない、運もない。
私はこれからも 不幸でいることがお似合いなんだ
と思っている人って、結構います。
実は私もそうでした。
私の場合は、
「母を苦しめた私は、幸せになってはいけない」
だったんですけどね。
それを握りしめているうちは、人生は「自分を苦しめるため」にあったので とても つらかった。
でも、ふと
「母は、私が不幸になるのを望んでいるだろうか?」
と考えたときに、いや、そうではないと気づき、幸せになろうと決意しました。
コミットメントとも言いますが、自分に対して
「幸せになる」
と宣言したり、
「いやいや、すでに幸せだし」
と思えるようになると、人って 大きく変わるんです。
でも、そういうのって 自分ではよくわからないから、学んだり、カウンセリングやコーチングを受けたりするんですよね。
尊敬するカウンセラー、八馬ゆみ(ゆっち)さんもこう書いておられます。
今までのクライアント様や、オンライン倶楽部で、いろいろな方を見ていて思うのですが、明らかに
「幸せにならないぞ」
と、無意識で決意しているかの如くの方が、見受けられます。
たとえば
「●●さんは愛されてますよ」
とお伝えしても、
「そんなはずありませんっ!!」
と、全力で否定したり
せっかく、旦那様とうまくいきだしているのに、急に感情を爆発させて、元の木阿弥になってしまったり。
この場合、無意識でやらかしているので、本人にはその自覚がありません。
カウンセラーのアドバイスもなかなか届きません。
どうして幸せが近づくと、不幸に戻ろうとする力が働くのか?
それは、あなたが不幸になれすぎているからではないでしょうか?
「幸せにならないぞ」
と、無意識で決意しているかの如くの方が、見受けられます。
たとえば
「●●さんは愛されてますよ」
とお伝えしても、
「そんなはずありませんっ!!」
と、全力で否定したり
せっかく、旦那様とうまくいきだしているのに、急に感情を爆発させて、元の木阿弥になってしまったり。
この場合、無意識でやらかしているので、本人にはその自覚がありません。
カウンセラーのアドバイスもなかなか届きません。
どうして幸せが近づくと、不幸に戻ろうとする力が働くのか?
それは、あなたが不幸になれすぎているからではないでしょうか?
続きはこちらで読んでね!

明日から、ゆっちオンライン倶楽部の募集も始まります。
浮気、セックスレスなど、旦那様との関係で悩む女性のためのカウンセリングやセミナーが 盛りだくさんのオンラインサロンです。
いつも大人気!!
メルマガ登録しておくと、情報が届きますよ。

無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」
無料起業集客メルマガ
「好きを仕事にしよう・ステージに合わせた右肩上がりビジネスの作り方 」
自分ビジネスの公式ラインはじめました
募集中・募集予定の講座