「ゲームのお約束」も子どもと協力し合う形ですることができてとても嬉しく思っています。 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。
 

ステップ1を受講くださったようこさんが、こんな感想を寄せてくださいました。

ようこさんは、今までもいろんなコーチング講座を受講くださsっていますよね。

ありがとうございます!
 

子どもの話を「聴く」ための 

・その日から実践できる自分の態度やテンション

・相づちの打ち方

などを

ロールプレイングを通して実践的に学べたお陰で、子どもと楽しく会話をすることから始まり、

最終的には「ゲームのお約束」も子どもと協力し合う形ですることができてとても嬉しく思っています。



ご夫婦で YouTubeもやっておられます。

 

おお、これは見なくては!!

チャンネル登録しました。

 

 

 

ようこさんのおうちでは、「お約束シート」を使って ゲームのお約束が守れるようになったんですね。

 

うわー、私もうれしいです!


シートを使ってお子さんと話し合う中で、コーチングセッションの基礎も学べるようになっています。

 

コーチングって、カウンセリングにも似てるけど、ファシリテーションの要素が強いので(^^)

 

 

実践いただけたお話は、すごくありがたい!

ようこさん、ありがとうございます。

 

 

ようこさんが受講くださったのはこちら。

 

ステップ2も受けてくださるとのこと!

ありがとうございます♡

 




で。

 

ここからは宣伝です。

 

「ペアレントコーチングスクール」は、全国どこからでも学べる、オンライン講座です。


 

ステップ1は親子の対話がテーマ。

 

話し合いの仕方や、話の聴き方について 生活にいかせるワークシートを使って学べます。

 

*ステップ1は飛ばして、ステップ2からのご受講もokです

 

 

ステップ1のカリキュラムはこちら。

 

1)子どもの話の聴き方①/聞き方チェックシート付

 

2)子どもの話の聴き方②
 

3)将来の夢話し合う/マイドリームシート付

 

4)目標を話し合う/マイゴールシート付
 

5)スマホやゲームなどを買い与えるときの話し合い
  /ルールシート

 

 

1 ひまなときに、送られてきた予習動画を見ておく

2オンライン講座で、実際にやってみる

 

という二段階方式です。

 

 

オンラインでは、2~3人組のグループになり、オンライン上のお部屋で レジュメに沿って練習をするんです。

 

話し合いの仕方って、知識ではできないですよね。

 

まずは「やってみる」ことが、上達への近道!

 

そこにタップリ時間をかけているのが、当講座の特徴です。

 

 

ステップ1では、資料も低学年用と 高学年用に分かれてます。

 

 

白黒版もありますが、こちらは塗り絵をしながら 楽しく書き込めるように。

 

こちらも、年齢に応じて2種類。

 

 


 

 

 

【募集中】
●【募集】ペアレントコーチングスクール募集


【予告】


●【予告】今回だけ割引!インストラクター養成講座&発達グレーゾーン講座

 

 

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

●無料起業集客メルマガ「講師業・相談業の何でも談話室」

 

今後の予定

<協会>
7月下旬

●発達グレーゾーン講座(割引あり)

8月中旬

●インストラクター養成講座 ベーシック(割引あり)


 

<和久田の講座>

9月

●売れっ子自分ビジネス塾

●光と影の心理学 動画版

 

 

●シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。

 

自分ビジネスの公式ラインはじめました

友だち追加

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

●研修・講演の依頼はこちらです

●協会の無料メルマガはこちら
 

 

 募集中・募集予定の講座 

 


たまに在庫が出てます。初級級講座の副読本。