自分と戦うな。頭で考えるから自己肯定感が上がらない。 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

7月7日に募集する「光と影の心理学~本来の自分に還る」は、バリバリの心理学講座です。

 

ぜひ、たくさんの方に受講いただきたいので、今日も「光と影」について。

 

今日は「自分と戦うな。頭で考えるから自己肯定感が上がらない」という話。

 

 

さて。

 

自己肯定感は、うちのワンコのバニラが 教えてくれることが多いです。

 

バニラは、いろんな芸ができます。

 

お手やお座り、おまわり、お手など。

 

それぞれ、教えて、ほめて、おやつをあげて 訓練しました。

 


今は、おやつをやらなくても 芸をします。

 

ふと思ったのですが、バニラが「お手」などを練習している姿を見たことがありません。

 

ひとりで「お手!」と練習していたら、かわいいし、おもしろいのですが、

 

 

「できるようになりたい!トイプードル

 

「もっと評価されたいトイプードル

 

などという思いから、自主練はしません。

 

人によって 覚えさせられるのですね。

 

 

 

ということは、

 

「(自主的に楽しみながら)練習する」

 

ということができるのは、人間だけなのかもしれません。

 

*狩猟採取などを目的に、動物が本能的に”練習”をすることを除けば



人間には、思いがあります。

 

楽しい

心地よい

おもしろい

達成したい

追求したい

成長したい

ほめられたい

充実感を得たい

みんなの役に立ちたい

みんなを笑顔にしたい

 

心からわきあがってくるエネルギーが原動力。

 


そして、自分が「やりたい!」と思ってやり始めたことは、多少疲れても

 

「もっと上手になりたいから、もっとがんばろう!」

 

と 奮起したりします。

 

 

特に子どもは、自分の中から湧き上がってくるエネルギーにしたがって 動いています。

 

夢中になっているうちは、自分から行動します。

 

 

しかし、体が本当に疲れて エネルギーがなくなってきたり、十分満足したりしたら、やめるのも子どもです。

 

赤ちゃんが、

 

「今度いつ飲めるかわからないから、もっとおっぱいを飲んでおこう」

 

とは思いませんし、小さい子が

 

「ヘトヘトだけど、我慢して 積み木を完成させないといけないな」

 

なんてことは 思いません。

 

 

動物もそうですね。

 

ライオンは、満腹時には 動物を襲わないと言うし。

 

そのときそのときの体の感覚に従って、行動をしています。

 

 

だから、幼児は 飽きっぽくていい。

 

やり遂げなくてもいいし、必要以上の我慢しなくていい。

 

 

だって、できないから。

 

ご機嫌でいるなら、それが 一番いい状態。

 

笑顔で生活できていれば、それが正解。

 

{57F695FD-92B2-4DFC-AB92-E3F1DC9EEB75}

 

 

でも、大きくなってくると、少し変わってきますね。

 

思考が発達してきます。

 

「疲れたけど、我慢してやろう」

 

「ちょっと大変だけど、頑張っておいたほうがいいな」

 

「思考」が 私たちに ささやきかけるようになります。

 

 

 

大きくなると、心に裁判所ができるようになる、とイメージするとわかりやすいかも。

 

状況を見て、ジャッジ(判断)ができるようになるのですね。

 

 

裁判官の存在が、自分の中にはっきり出てくるのは、5歳ぐらいから。

 

「怒られないように、がんばるべきだ」

 

「評価されるために、我慢すべきだ」

 

「ほめられたいから 親の言うとおりにしよう」

 

聞きわけがよくなってくるのも、このぐらいから。

 

 

大人になるにつれ、心や体から出てくるエネルギーよりも、心の中の裁判官に従うことが増えていきます。

 

これ自体は 悪いわけではなくて、社会生活に適応するために必要なこと。

 

 

「これをやったら、叱られる」

 

「これをしたら、ほめられる」

 

「テレビや本には、こう書いてあった」

 

という価値観の積み重ねがあるから、私たちは社会生活ができます。

 

 

 

ただ、大人になった今、極端な偏りが見られるなら 見直す時期かもしれません。

 

たとえば、成長の過程で 思考・心・体のバランスが、思考ばかりになるときがあります。

 

 

「心や体の声」がまったく聞こえなくなる人が出てくるのです。

 

偏りは、私たちを 生きづらくさせます。

 

私も、思考にかき消されて 心や体の声が聞こえなくなっていたひとりでした。

 

 

 

偏りを感じた時には、自分と対話することが おすすめ。

 

「○○やりたーい」

「○○やりたくなーい」

 

「これ なんか心地いい!」

「これ なんかやだ…」

 

という心や体の声を聴きながら、同時に、裁判官(思考)の声も聞く。

 

「でも、そういうときは こうすべきだよ」

 

 

 

私は何を感じてる?

 

本当はどうしたい?本当は?

 

と、自分の中で対話していく力をつけていくのです。

 

 


特に 自分と対話してほしいのは、前にも書きましたが、自分をいじめているときです。

 

私の講座にいらした方は、自分を責めてしまう声に気づく人が多くいます。

 

「どうせ私なんて…」

 

「だから私はダメなんだ」

 

「やっぱり失敗した。ほら!」

 

「がんばらないあなたは価値がないのよ!」

 

 

他にも、自分を追い立てる声に気づいた人もいましたね。

 

「完璧であれ!」
「強くあれ!」
「最善を尽くせ!」
「人を喜ばせろ!」
「急げ!早く!早く!」

 

これらは、心や体から出てきた声というよりも、思考(頭)から出てきた声。

 

 

 

ちなみに私の中からは、こんな声が よく出てきます。

 

「私は本当はつまらない人間です。見ないでください」

 

「私の話なんて 誰も聞きたくないですよね。ごめんなさい」

 

 

ぎゃーー!!!!

 

講師業なのにーーー!!!!

 

気づいて悶絶滝汗滝汗滝汗

 

 

自分の講座なのに、毎回 もだえる私(笑)

 

博多の上級講座では、ワークの見本を見せながら 泣いてたしね(爆)

 

 

 

閑話休題(*'ω'*)。

 

こういった声に気づいたら やめていきたいの。

 

自分で自分をいじめないでほしい。

 

自分を奴隷のように扱わないでほしい。

 

このままだと、自分の心や体が死んじゃう。

 

心と体が瀕死の人。やめようね。

 

はい、私もやめます。

 

 

 

それと、知識ばかりを頭に入れて 自己肯定感を上げようとする例があるけど、それは ムリね。

 

自己肯定感を上げようとするとき、自分の中で戦いが起きてしまう。

 

 

仮に、

 

「私は私でいい」

 

「ありのままの私でいい」

 

と”思おう”としても、自分を否定する思いがたくさん出てくる。

 

 

「これでいい」という声と「これじゃダメだ」という声がケンカして 自分を統合できない。

 

頭だけで考えてるからだよね。

 

 

 

もし、自己肯定感を積み上げていきたいなら、心と体の声に耳を傾けないと。

 

私は 今 何を感じてる?何を思ってる?

 

私は どうしたい?何したい?

 

心を静かにして 感じてあげる。

 

 

この自分との対話ができる状態を、私は「自己受容」と呼んでます。

 

自己肯定感の土台となるものです。

 

 

 

んで、できる範囲で、自分の思いを叶えてあげる。

 

叶えてあげられないことは、

 

「そう思うんだね」

 

「そうしたいんだね」

 

と 自分の話を聞いてあげる。

 

 

自分の思いを否定したり、責めたりしない。

 

そうやって、自分と対話していくこと。

 

 

見本となるのは子ども。

 

子どもの生き方は、すごく参考になります。

 

「だってやりたかったんだもん」

 

「でってイヤだったんだもん」

 

すごくシンプル。

 

心と体の声を聞いて生きてる。

 

 

でもそれだけだと、社会に適応できないので、ちゃんと 自分の中の裁判官の言い分も聞く。

 

そうやって、心・体・思考と 対話できると すごく生きやすくなるんです。

 

 

というわけで、7月7日七夕から、”光と影の心理学「本来の自分に還る」”を募集し始めます。

自分と対話し、自分となかよくなる方法をお伝えしますよ。

対面とオンラインがありますよ。

メルマガ読者からまずご連絡しますので、よろしかったらメルマガに登録しておいてね。

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

光と影の心理学

<光と影の心理学 (対面2期)>

7月7日(水)募集開始

 

9月開講(3回講座)いずれも土曜日
9/4・9/25・10/9 11時~16時半

*品川付近の会議室(駅近く)

*コロナに配慮したうえで、大部屋にて、26人までの少人数で行います。(振替の人を含む)

*緊急事態宣言が出た場合、

 開講前→中止返金

 開講→延期

 します。


受講料:98,000円(税込)

 


 

<光と影の心理学・動画講座>

 

募集期間: 7月7日(水)~9月22日(水)

 

10月開講(30分間の動画×12か月)

 

*対面講座のライト版

・動画のみ 月々1,980円×12回(一括19,800円)
・動画+zoomで月1ワーク 2,980円(一括29,800円)

*月々分割も承ります(途中解約OK・ペイパル)
*一括払いはご返金できません

*対面講座を受講された方は無料で受講いただけます

 

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

●6~7月の予定(講座の募集について)

 

 

 

●シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。

 

自分ビジネスの公式ラインはじめました

友だち追加

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

●研修・講演の依頼はこちらです

●協会の無料メルマガはこちら
 

 

 募集中・募集予定の講座 

●募集中●
 

【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム

・継続コーチングセッション、コンサルティング 満席


・コーチングスクール ステップ1・ステップ2 満席

●予告●
いろいろやりたいんだけど、時間がないので少々お待ちを
 

 


たまに在庫が出てます。初級級講座の副読本。