こんにちは。和久田ミカです。
リブログをリブログする祭、次はこちら。
この協会を知って初級講座を受けて、和久田ミカさんを知ってのめり込むようにブログを読み始め、
川の流れに沿うようにインストラクター講座を受講していました。
そのインストラクター講座では様々なことを学べたわけですが、代表のミカさんが今に至るまでのお話をしてくれました。
コーチングを知って学び、コーチングを広めたいという想い。
コーチングが親子関係に使えるのではないかという視点でボランティアから始め今のビジネスになるまで。
お金が底をつきた話や本が出版されるまでの経緯。
どれもとても興味深くて、この5分にまとめられた話よりもうんと大変な思いをしながら
地道にコツコツを積み上げていったんだろうなぁと、私は食い入るように聞いていました。
コツコツの継続と、信じるものへの強い想いを感じました。
ありがとうございます。
わたしには夢はないのですが、プランはたくさんあります。
あれもこれも、
「あ、思いついちゃった!」
というレベルで始めてしまうので、たくさん…。
落ち着きなさ過ぎるし、時間が無くなって
「やる!!」
って言ってもやらないこともあるし、一部の人は あきれているみたいですけど…。
継続より、立ち上げの方が実は得意だったりするタイプです。
継続より、立ち上げの方が実は得意だったりするタイプです。
でも、それをいっしょに叶えていける仲間がいることが 宝物です。
ありがとうございます。
7期のみんなも 4月からインストラクター。
あと一息、がんばれ~!