こんにちは、和久田ミカです。
写真は、地元にあるサザコーヒーです。
木漏れ日の中で コーヒーを飲める大好きな場所。
今は、東京をはじめ、あちこちに出店していて うれしい思いがしています。
品川エキナカの店舗もよく利用しています。
かて
先日「カンブリア宮殿」でも特集されていました。
そういえば、次男君は 大学のころに、塾で教えていたなあ。
昨日は久しぶりの休みだったので、満喫してきました。
最近ずっと、オーバーワークで お疲れ気味。
本日の午前は、事務仕事を放って、3時間半お昼寝しました。
疲れたときは、寝るに限る。
自営業だからこそ、できることですね。
本当は、映画「ボヘミアンラプソディー」を見に行きたい。
でも、仕事が終わってない。(全部片付く日は来るのか?)
だから行ってはいけない。楽しんではいけない。
と思い込んでて、その罪悪感を手放せなくて。
ああ、この
「こんな私は楽しんではいけない」
という思いって、根強いなあ…
と思いながら、セッションを終えて事務仕事をしてます。
今年こそ、もうひとり職員を雇おう。
この仕事量をこなすのはもう無理だ、事務仕事は向いてなーい。
パソコン操作やビジネスメールを書くのが得意で、まめな仕事が苦にならない、秘書的な人を探そう。
とりあえず、体力が限界を迎えました…
節分を迎え、今年の目標は、
苦手な仕事を誰かにやっていただき、
自分の得意な仕事に専念できること、
です。
苦手なものは、得意なことを駆逐します。
苦手なことは、克服しないほうがいいんです。
私も、苦手な仕事を がんばっては きたのですが、克服するのは時間のムダだと判断しました。
仕事が遅い上に、ミスが多く、エネルギー吸い取られて 他のことができない。
得意なことに、着手できない!!
適材適所!!!!!
さて、ワンコの散歩に行ってきます!
↓「この洗濯物は、誰にも渡さないわん」