セルフイメージを高める 簡単な方法 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。
 
今年は、いろんな占いを ちょいちょい眺めていますが、軒並み「絶好調」でございます。
 
ゲッターズ飯田さんも、そう言ってます。
 
 
だから、更年期で かなり体とメンタルがきついのですが、今年に入ってからは なんとかブログも更新しています。
 
ずっと二の足踏んでた出版企画書も、出版社に
 
「持って行ってもいいですか?」と連絡入れられました。
 
見ていただけるそうです。よかった。
 
ゲッターズ飯田さんの占いで
 
「開運の年」
 
と出てくるだけで、そこはかと やる気がみなぎっている 今日この頃です。
 
なんて 単純!!


んで、思うんだけど。
 
占いって、根拠ないよね。
 
いや、統計学だからある、という考え方もあるけど、科学的根拠ないよね。
 
でも、「運気がいい」と信じると なんか いい気持ちになる。
 
つまり、根拠なんか関係なく「信じたもん勝ち」ということ。
 
 
だから、自分で自分のことを 決めつけたらいい。
 
 私は運がいい
 
 私は人から好かれる
 
 私はなんだかいい感じ
 
根拠はいらない。
 
そう決めたら、そうなるんだ。
 
そういうものだから、セルフイメージって。
 
 
でも、
 
「どうしても 必要以上にネガティブに偏ってしまう論理的思考」
 
の人は、ちょっと方法は 納得できかねるよね。
 
 
だから、あえて考えてみる。
 
 私は運がいい。なぜならば…
 
 私は人から好かれる。なぜかというと…
 
 私はなんだかいい感じ。だって、この前も…
 
そうやって、こじつけでもいいから 根拠を探してみる。
 
 
無理にポジティブになる必要はないけど、アンテナを立ててみよう。
 
「なんか、私ってラッキー♡」
 
頭にそういうアンテナを立てたら、勝手に その証拠が集めてしまうものだから。
 
 
もちろん、
 
「そんな まやかしのアンテナはいらん」
 
という意見もOK。

その気持ちもわかる気がする。
 
なんかウソっぽく聞こえるよね。
 
私もそう思ってた。
 
 
でもあえて書く。
 
「私は なんてダメなんだ」
 
というパラボラアンテナを 壮大に広げてるより、生きてくの楽しいよ。
 
自分を ちやほやしよう
 
ラッキーなことばかりの「自分占い」をしよう
 
最初は、まやかしだって いいんだと思う。
 
 
だって、知らない人からだって 毎日
 
「キミ!才能あるよ!」
 
って言われたら、その気になるじゃない、根拠なくても。
 
まず 自分で自分に言ってあげようよ。
 
「キミ!いいねー!」
 
思うのはタダ。¥0だしね。
 
 

▼ゲッターズ飯田が占うあなたのタイプと2019年の運勢

2019年の運勢をもっと詳しく占う

 
 

 

 予告・募集 

●募集中●

【募集】登校渋り・不登校<すまいるママ塾 Vol.6

●予告●

【ママにコーチングセッションができるようになる講座】
今週中に募集をします。
忙しくて、お知らせ記事が書けない…

 
【上級講座】

4月6日・7日(東京)

4月下旬(神戸)
 

●【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム