13才のハッピーバースデー | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

先日、娘の誕生日でした。13才です。

 

私がママになってから、13年たったということでもあります。

 

子育ての卒業が近づいているなあと思います。

 

 

今年のプレゼントは、これ。

 

 

よくお腹が痛くなっているので、腹部にあてるために買いました。

 

聞いたところ、同じものを中学校でも貸し出しているのだそう。

 

冷えや生理痛を訴える子が、授業中に使っているんだって。

 

セーターを着たようなデザインもかわいい♡

 

 

やまがたてるえさんの著書。

 

性についてどこまで踏み込んで教えるのかは、ご家庭の方針によってもちがうと思います。

 

興味がある方は、アマゾンのレビューなどを見て 納得できたら買うのがいいかもしれませんね。

 

 

思春期ならではの 女子のもやもやについて、専門家の意見を交えながら 書いてあります。

 

雑誌感覚で読める漫画です。

 

老眼にはつらい小さな文字なので、私は 全部は読んでないです。

 

 

↓このイラストを描いている漫画家さんです。

 

 

見たことあるよね。

 

 

夫からのプレゼントは、4℃のネックレスでした。

 

私には、ブランド物は高いからと 一切買ってくれることはなかったのですが、娘には 甘いようです。

 

このアクセサリーが似合うような、すてきなお姉さんになってね!

 

 

というわけで、13年間 元気に育ってくれてありがとう。

 

かなり 神経質で、大胆で、感情の起伏も激しい子だけど、とても やさしく、がんばり屋な子に 育ちました。

 

私も、13年間 子育てがんばりました。

 

まもなく卒業だ。楽しもう。

 

 

 募集中・募集予定の講座 

 

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

 

↓タイプ別診断を加筆して、文庫本になりました

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫) 叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング (中経の文庫)

648円

Amazon

 

↓フルカラー・大きな文字でご覧になりたい方は、こちらがおすすめ!

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

1,296円

Amazon