こんにちは。和久田ミカです。
これから半年ぐらいの予定をこちらのページでお知らせします。
【15日まで】ママにコーチングセッションができるようになる講座(少人数)
短期の目標達成よりも、人間関係と感情に軸足を置いた コーチングスキルを学ぶ講座です。
コーチとして10年近く歩み 得てきたスキルを、厳選して、惜しみなくお伝えします。
1年間の学びを経た後は、お母さん向けのコーチングができる「スターターセット」をプレゼントします。
今回は第3火曜日(10時半~16時半)の東京コースです。
<増席5名>
7/16日(日) ・ 8/6日(日)10時~16時半
タイプ別診断を元に、自分との付き合い方、家族との付き合い方について考えていきます。
子どものほめ方・しかり方・やる気の出させ方についてもやりますよ。
座学よりもワークが多く、あっという間に時間が過ぎる講座です。
家族の人間関係だけでなく、PTAや同僚との関係、また 企画・営業などのスキルアップにも役立ちます。
こころのコーチング講座に関するお問い合わせをたくさんいただいています。
日程を調整中なので、決定ではないのですが 早めにお知らせしますね。
空けておいていただけると、とってもうれしいです。
日程が合わないときには、インストラクターの講座も全国で行っています。
初級
・7月29日1日講座(大阪)
・10月9日(祝) 1日講座(東京)
その他 茨城(ひたちなか市)
中級
・7月30日・8月26日(神戸)
・9月15日・22日 (東京)
上級
・8月19日・20日(博多)
・9月16日・17日(東京)
6月はじめ募集開始
家族のこころのコーチング講座(中級)・神戸(7・8月開催)
6月12日20時~募集開始
ホテルのスイートルームにて
6月なかば募集開始
自分のこころのコーチング講座(上級)・東京/博多(8月開催)
6月なかば募集開始
個別相談(コーチングセッション)
6月なかば募集開始
対面単発セッション(2時間)
25日 9時半~
6月終わり
子どものこころのコーチング講座(初級)・関西(7月・8月/2回講座)
6月終わり
子どものこころのコーチング講座(初級)・茨城(7~10月/3回講座)
9年間、小学校の教師として教鞭をとるが、保護者とのトラブルを経て退職する。
退職後、教師の経験をもとに「聞く」ことの大切さを伝えるために、コーチ・エイにて3年間コーチングを学ぶ。
「子どもと仲よくなりたいなら、まず、自分と仲よくなること」
「子育てを通して、ママがもっともっとハッピーになること」
を信条に、子育てアドバイザーとしてブログで情報を発信しはじめる。
「むずかしい心理学やコミュニケーションスキルを、わかりやすく伝える」
というスタンスを持ち続け、全国で「楽しい」「おもしろい」「眠くならない」講演・講座・個別相談を行っている。
また、2015年に、一般社団法人子どものこころのコーチング協会を設立し、インストラクターの養成に力を入れている。
>>くわしいプロフィールはこちら
著書
叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング(中経出版)
中国語(台湾)、韓国語、ベトナム語にも翻訳されている。
取材・メディア実績
・NHK「あさイチ」 親×先生 クライシス
・AERA with Kids(朝日新聞社) 2014年 8月号・10月号
・Eテレ「ウワサの保護者会」
新年度のストレス 子どもの声を聴こう~悩みを上手に聞く秘訣をタイプ別診断
・TBS「好きか嫌いか言う時間」
・「ル・クルール」
・「セイバン」天使の羽ランドセル パンフレット