〇〇したら、成功できますよね?ほしいものが手に入りますよね?という問い | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 
今日はこんなご質問から。
 
ミカさんが教えてくださることを、毎日、実践しています。
 
きっと続けていれば、ミカさんみたいに成功できると思って、がんばっています!
 
いつもありがとうございます!
 
こちらこそ、ありがとうございます(*^_^*)
 
とってもうれしいですWハート
 
でも、ひとつ聞いてみたいことがあります。
 
 
ひょっとして…ですが、
 
私のことを 予備校みたいに思っていませんか?
 
「ちゃんと勉強してれば 志望大学に入れる」予備校、
 
「ちゃんと ミカさんが言ってること実践してたら 成功する」予備校 みたいな感じ。
 
いかがでしょう。
 
 
私は 予備校じゃないよー!!
 
私が お伝えしているのは、
 
・自分らしく生きること
・あなたの幸せのカタチって、どんな感じ?という問い
 
です。
 
 
なので、「ミカさんみたいな成功」という言葉の意味を よーく考えてみる必要があります。
 
あなたは、私の中に 何を見ていますか?
 
あなたの中の どんな欲求を 私の中に 映し出していますか?
 
 
残念なお知らせですけどねん。
 
私は毎日、「あー、ヤセないかな~」と思いながら生きている、ふつーのおばさんですよ(*‘ω‘ *)
 
 
それからね。
 
本当は、人生に 失敗も成功もないのです。
 
 
もしも、あなたの目標が達成できていない、願いが叶っていない、
 
そう思うなら、今では ないのかもしれません。
 
もっと たくさんの”失敗”を経験してから、達成するのかもしれない。
 
あなたらしさの土台に磨きをかけている時間なのかもしれない。
 
「本当に好きなこと、やりたいことなの?」と 試されている時期なのかもしれない。
 
 

また、

 

がんばってるのに、うまく いかない状態が続いている、
 
なんだか 夢が遠ざかっていくように 見える、
 
そんなときは、「あなたらしい人生からは、遠ざかってますよ」というメッセージかもしれない。
 
もっと ほかの道、ちがう方法がありますよ、という サインかもしれない。
 
 
いずれにしても、
 
・成功する、失敗する
・損する、得する
・優れている、劣っている
 
といった世界から抜け出て、人生を楽しもうよ。
 
「ミカさんみたいに」なんて、そんな 狭い世界で 人生終わるつもり?(笑)
 
 
あー、もったいないねー。
 
誰かを見ながら 人生を歩んでいくのではなく、自分が行きたい(生きたい)方向に 進んでいこうよ。
 
進む道を見失いそうなときは、仲間を見つけよう。
 
同じ方向を向いている仲間を。
 
自分の進んでいる方向を 見定めるとき、まわりに どんな人がいるのか、が 羅針盤になります。
 
 
では、次の質問。
 
 
 

前、ミカさんが 協会を立ち上げたとき お金がなくなりそうになったら、株価が上がって株を売れたとか、

 

引っ越しをしようとしたら ちょうど 同じくらいの印税が入ったというような話を フェイスブックに書いていましたよね?

 

引き寄せってあるんですね!!!!

 

私、いま すごくほしい ブランドバックがあるので、引き寄せられるようにがんばります。

 

なかなか日本では手に入らないんですけどね!

 

お金はないんですけどね!!てへぺろ(ノ≧ڡ≦)

 

バックじゃなくて、バッ”グ”ね。(笑)

 

うちの母が、紅茶のティーバッグを「Tバック」って発音するのを 思い出しちゃったさ。

 
 
すみません、本題に戻ります。
 
そうですね、確かに「〇〇したい!」と思ったら、お金が入ってきた、というのは よくあります。
 
それが「引き寄せ」かどうかは わかりませんが、いつも、
 
「神様、ありがとうございます(*'∀'人)♥*+」
 
って 感謝します。
 
神様が応援してくださるのだから、方向性はまちがってない、と 心の中で 確認したりもします。
 
(根拠はないのですが…。)
 
 
で、そんなふうに うまーく物事が流れていくときの共通点は、私の魂が喜ぶことをしようとしたとき。
 
自分の物欲や執着を満たそうとしているときではなくて、心の底から 喜びを感じている時だと感じています。
 
あなたにとって「手に入りにくいブランドバッグを手に入れること」は、つまり 何を得ることなのでしょう?
 
 
魂が震えるような喜びでしょうか?
 
バッグを作った人や美しい物への尊敬の念でしょうか?
 
それとも、
 
他の人からの称賛でしょうか?
 
数少ない人だけが手に入れられる優越感でしょうか?
 
 
いや、どちらが 悪いということではないのですよ。
 
どちらでも いいのだけどね。
 
 「バッグそのもの」がほしいのかどうか、自分の中で 考えてみてもいいかもね。
 
本当は 物欲じゃないかもしれません。
 
バッグなしでも、あなたの手に入れたいものは 手に入るかもよ。
 
 
あ、なんか 話が引き寄せとは ちがう方向に行ってしまった・・・。
 
正直ね、わたし、引き寄せって よくわからないんです。
 
ごめんなさい。
 
いろんな人が「心理学」「量子力学」「投影」といった言葉を使って、説かれているけど、ピンとこないものも多いのデス。
 
そういった概念を伝えている人自体が、あんまり 幸せそうに見えなかったりすると、余計に そう思ってしまう。
 
〇〇法則を守ると 物や成功がたくさん手に入る、というのも 違和感がある。
 
引き寄せって なんでしょうね。
 
 
それとね。
 
引き寄せとはちがうけど、私が 信じていること 2つお伝えします。
 
ひとつめは、「みんな幸せになるために 生まれてきた」ということ。
 
ふたつめは、昔ぢんさんに教えてもらった言葉、
 
「勇気を出した人を、神様は絶対に困らせない」
 
目の前の出来事に 心が振りまわされそうになったときには、この2つの言葉を思い出すのです。
 
 
そして祈ります。
 
心の器を大きく育てていけますように。
 
不安や心配でいっぱいになっても、それを 抱えていけるだけの 心の器をください。
 
自分らしく 生きていくための、心の強さを。
 
そうやって、心を静めてから、いま何を感じているのか、これから どうしていきたいのか、を 考えていくのです。
 
 
長くなりましたが、お答えになっているでしょうか?
 
あ、なってないね。ごめんなさーい。