ゆるしたい、でも、ゆるせない。そんな思いを抱えているあなたへ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。



最近ずっと、お皿を洗っていると 尋常じゃない腰の痛みにみまわれていました。

「お皿洗いをしているときだけ」立っていられないほど、痛くなるのです。

こりゃー、なんかあるな~と思っていました。

感情は、体に大きく影響するからです。



私の中には、いろんな感情があります。

フワフワ軽いものから、ドロドロと どす黒いものまで、さまざま。

現在のものから 過去のものまで、いろんな思いが 心の中に存在しています。


腰の痛みをの奥を掘っていくと、

たくさん 出てきましたよーーー

ドロドロ ドロドロ ドロドロ

「うらんでやる~~~」

「わたしがかわいそう~~~~~」

ええ、真っ黒くろすけの マグマです。


だいぶ前の感情なのですが、そっちゅう思い出しているので、まるで現在のことのよう。

イキイキしてます(笑)

ぜんぜん色あせていかないのです。


でも、そろそろ手放そうと思い始めました。



負の感情って、体にとても悪いです。

どうやって手放していったらよいでしょう?

明後日20時発行のメルマガで、お伝えしますね。

ただし、1回やったら魔法のように感情が消える、という方法ではないことを ご了承くださいね(*^_^*)

メルマガは無料です。こちらからご登録くださいませ


願 携帯電話のメルアドの方は、必ずこちらをご覧になってくださいね

*携帯電話でもご覧いただけますが、事前に以下の2つの設定をお願いいたします。

・パソコンからのメールを受信できるように

・staff_office@heart-strings.jpからのメールを受信できるように

*お申込みをしていただいた直後に、自動返信の確認メールが届きます。

この確認メールが届かない場合は、

・入力されたメールアドレスが間違っている

・パソコンからのメールや staff_office@heart-strings.jpからのメールを 受信できていない

ということになります。

お手数ですが、ちがうメールアドレスで登録いただけると助かります。




叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天¥