自分がこんなにも悲しみを抱えていたなんて知らなかったんです | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

ゆきさんが、cの感想を書いてくださいました。

かれこれ4年ほど前に私も受講していました、ミカさんのメールセミナー☆(^ ^)

私はこのメールセミナーで号泣しました。

子育てでなかなか解決しなかったあることが、

ミカさんのある問いかけがきっかけで、大泣きしたことを今でもハッキリ覚えています。

毎日当たり前の様に感じていた育児のイライラに、両親が関係していたなんて、

そして、自分がこんなにも悲しみを抱えていたなんて知らなかったんです。

メールセミナー☆コツコツ進めるのが好きな方にはオススメですよ~(*^_^*)


ゆきさんのブログはこちらです(*^_^*)


ゆきさんとのお付き合いは長いですね。

もう、受講されてから4年もたちますか!

ありがとうございます。


子育てを楽にするには、2つのハウツーがあります。

ひとつは、「子どもに対する手立て」

もうひとつは、「自分に対する手立て」

です。


育児書で多いのは、前者ですね。

子どもに対して どんなコミュニケーションをしたらよいのか、について 書いてあります。

でも、私は それでは片手落ちだと感じています。


子どもとなかよくしたいなら、まず、自分となかよくすること。

ゆきさんは、ご両親との関係に気づき、そこに深い悲しみがひそんでいることに気づかれました。

その奥にあった感情が、現在の子育てをきっかけに 噴き出してくることがあります。

噴き出してきたときが、自分と向き合うときです。


メール講座では、1日おきにメールが届き、子どもへの接し方と同時に、自分への接し方についても レクチャーしていきます。

ゆきさんもおっしゃっているように、コツコツ型の方、メールを読むのが好き!という方におすすめします。

1回1回のメールは短いので、少しずつ少しずつ、10か月間、向き合っていく感じです。



メールセミナー「世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム」は、1月から価格が変わります。

来年1月からは消費税を外税にいたしますので、2千円ほどの実質値上げとなります。

もしも、ご検討中でしたら、年内がおすすめです(*^_^*)

くわしくはこちらからどうぞ。


もちろん、著書でも学ぶことはできますよ↓


叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天¥