ママたちのこころに寄り添いたい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

ブログの方でも 1週間ほど夏休みをいただきました。

(お仕事は、8月いっぱい休みます)

みなさま、どんなお盆休みを過ごされましたか?


私は、博多と福山(広島)に行ってきましたよ。

博多では、「こころのコーチング講座(初級)」の一日講座を行いました。

あーー、全体写真を撮り忘れた~~~。

福岡はもとより、鹿児島、長崎、佐賀、大分、山口、大阪などから、30人以上の方がご参加くださいました。

ありがとうございました。

キャンセル待ちが出なくて、来られなかった方 ごめんなさいです。

次は 中級講座で、博多に行きますからねん(*^_^*)


講座の大きな目的は、

・子どもとなかよく(他者受容)

・自分となかよく(自己受容)

です。

たいてい、悩みは 人間関係から起きるから。

人間関係というのは、他人だけでなく 自分も含む、と 私は感じています。

たくさんの方をみてきて思うけど、自分との関係が変わると、まわりの人との人間関係も変わります。


初級では、今日から子育てに使えるスキルを中心に、ママの心のあり方について 考えていきました。

最後は、みんな 涙、涙でした。

のちほど、感想などを紹介しますね(*^_^*)



夜は、懇親会が苦手な私が 打ち上げを行いました。

おいしかったよ~~。博多は魚介が最高!

セッティングをしてくださった美子ちゃん、本当にありがとうございます!


今回のお盆は、博多には家族と一緒に行ったのですが、そのあとは一人旅でした。

もともと一人旅は好きなのですが、結婚してからは はじめて。

博多のあとは、福山(広島)に移動して、3日間合宿講座に参加してきました。

いろいろと衝撃的だったので、次の記事で 書きますね!


叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天