私は、1年半ほど せっけんを使っていません。
手も顔も体も、クレイのみ。
お化粧落としも、(ものすごく濃いときをのぞき)、クレイだけ。
ふだん ノーメイクなので、大丈夫みたい。
旅行にも持参して、日焼けケアをしたり、クレイバスを楽しみました。

私ね、以前は 肌が荒れやすくて、化粧落としを使った日には 真っ赤、ヒリヒリ。
夏になると 角栓をとりたくて、オイルクレンジング剤で 肌をごしごしして、乾燥ぎみに。
冬は病気にかからないように、除菌剤入りの泡フォームでせっせと荒い、手荒れが…。
もともとアトピー気味だったので、肌が敏感。
にもかかわらず、CMや雑誌に書いてあることを そのまま取り入れていたのですね。
クレイだけにしたら、皮脂を取りすぎなくなったみたいで、アトピーも軽減しています。
そういえば、せっけん使って 毎日お風呂に入る動物っていないものね(*^^*)
秋に少人数で、クレイシェア会をしようかな。
クレイに関しては、ドミニック先生から本格的に学びました。
…が、まだ未熟者なので、シェア会。
材料+αで クレイを楽しむ会をしてみようかな。
クレイの混ぜ方だけ知っていれば、いろいろなことに応用が利きます。
私のサロンで行いますね。
クレイを使いたい方は、仏産のアルジレッツ社のものがおすすめです。
私が知る限りで 一番安いのは、フェアデュウさんかな。
クレイだけでなく、レメディなど代替医療に関する商品がたくさんそろっています。
ただ、グリーンイライトは 商品にありません。
英国から輸送されるので お日にちがかかります。
グリーンイライトがほしいときには、
・アロマフランス
・コスメティックバー
で 購入できます。
クレイって、いろんな色がありますが、それぞれ 得意分野がちがいます。
シェア会では ちょこっとそんな話もしようかな。
よくわからないな~というときは、ホワイト(カオリン)がおすすめです。
効果がやさしく、用途が広いように思います。
シェア会については、8月にブログにて募集しますね。
叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp
叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天
叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天