昨日は「ブログだけで、どんどん仕事が舞い込む 伝え方講座」でした。

少人数でじっくり進めています。
みんなかわいいですね~~

熱心にご参加くださいまして、ありがとうございます。
次回も楽しみにしてます。告知文の骨子を作ることが宿題ですよ~(*^_^*)
・魔法の呪文で思考を変える☆鎌倉の心理カウンセラー渡辺敦子さん
『叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング』子育て中のすべてのママにオススメです☆
・ママのお悩み相談のエキスパート☆竹内まゆみさん
人との出会いが人生の流れを変える
・保育士歴15年☆育児のお悩みアドバイザー小松田百余さん
せっかくお会いできたので、本にサインをいただきました。
すてきな方ばかりなので、ぜひブログを訪問してみてくださいね。
さてさて、ここ十年ぐらいでしょうか。
簡単に起業し、自分をアピールできる時代になってきていますね。
私は一主婦ですが、ほぼブログを書いているだけで、お仕事をいただいています。
セッション、講座、出版、講演の依頼、雑誌やTVからの取材。
一昔前に生まれていたら、こういう形態でお仕事をするのは むずかしかったことでしょう。
子どもが小さい時期から、自分のペースで仕事が進められたのは 本当にありがたいことだと感じています。
だからこそ、「伝え方」を伝えたいのですね。
「伝え方」を磨くだけで お仕事がどんどん広がっていきます。
私は知っていること、身につけたことは、出し惜しみせずに100%教える、と決めているので、受講者様には 全力でサポートいたします。
「同業者はライバル」という話を聞きますが、私はそう思いません。
ツールや方法は同じでも、人がちがえば まったくちがうものになります。
それにね、同業者が注目されてこそ、業界が盛り上がると考えています。
心屋ぢんさんがTVに出られてから、カウンセリングや心理学の敷居がずいぶん下がったように。
たくさんのママが輝いてこそ、私自身も一緒に輝かせていただけるように思います。
受講生のみなさま、いっしょにがんばっていこうね~☆
それから、この講座の今後の開催についてもお問い合わせをいただきますが、しばらく予定はございません。
(長時間の講座なので、スカイプでの開催もむずかしいように感じます)
ふだんから、受講生の質問を受け付け、フォローをしているので、「やるぞ!」と気合を入れてからじゃないと むずかしいのですねん。
しばらくは協会の設立や、子育て講座の開催に力を注いでいきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。