子どもが友達を思いやれません | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。



先日のセミナーの際、受講生の方からこんなご質問をいただきました。

「子どもに いくら言っても、お友達の気持ちをわかってもらえません。

短く叱りたいのですが『そんなことを言ったら、お友達はどう思うと思う?』などと聞いているうちに 1時間以上経ってしまうときもあります」

ご相談内容を、かなり簡単にしましたが、子どもが「友達を思いやれない」と感じたとき、どうしたらいいでしょう?

明日の夜発行のメルマガにて、私なりの考えをお話しますね。

ご登録は、こちらです。