♪神~~戸ぇえぇぇ~ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

週末は神戸に行ってきました。

地元の空港から飛行機で行ったのですが、速いですね~~~~。

子どもと一緒だったので、ありがたいことです。


さて、神戸では、親子で楽しめるキッズプログラムに参加してきました。

私ものちのちキッズプログラムを作りたいので、参考にさせていただきたいな~と思いまして(*^_^*)

娘も「また行きたい」と言うほどの楽しさでした。


その前後には、異人館めぐりをしました。無料でドレスを着させてくれる館も。

娘がドレスを着ながら、納得したように

「なるほど、だから美人館って言うんだね」

・・・?

いえいえ、美人館ではなく、異人館です(笑)

かわいい勘違いですねん。



昨日は、キッザニア甲子園に行ってきました。

東京のキッザニアには よく行くのですが、甲子園の方が ブースが多くて パワフル!

親はやることがないので、何時間も待っていなくてはいけないのですが(*^_^*)

待ちながら、こんな名言を思い出しました。

「アンパンマンの見どころ。喜ぶ娘のえがお」

まさにそんな心境で、「キッザニアの見どころ。娘の嬉々とした笑顔」でございます。

でもまあ、すごい人で疲れました…


娘は、今回はモデルや声優さん体験など 自分を表現するブースを回っていました。

何を体験したがるか、で 子どもの好きなことも見えますね。

「自分は将来、何にでもなれる!」と思っている子ども時代。

私が小さい頃にも、こんな施設があったらよかったのになあ。


いや、でも、私もいいおばさんですが、願いは全部叶うと思っていますヨ。

もちろん、時間や努力は必要だと思うけれど、楽しいからこそ コツコツ続けていけそうです。

今日はゆっくりしよ~~っと。