今日は、栃木県益子町で講演を行います。初めて、北関東自動車道に乗るので ドキドキ♡
超方向音痴なので、早めに出発しなくちゃ。

さてさて。
くいさんが、子育ては自分育てメールセミナーについてこんな感想をくださいました。
和久田ミカさんの子育てメールセミナー、ホントに子育てが、楽になります!
子供をどうしても叩いて罵ってしまっていた私がこの数ヶ月で、全く叩かなくなったんです。
1番衝撃だったのは、泣くことは、いい事だ。ということ・・・
子供をどうしても叩いて罵ってしまっていた私がこの数ヶ月で、全く叩かなくなったんです。
1番衝撃だったのは、泣くことは、いい事だ。ということ・・・
つづきは、くいさんの記事をご覧になってね。
くいさん、私もうれしいです!!ありがとうございます。
私たちの苦しさは、いろいろなところから 出てきます。
そのひとつが「考え方(物事をどうとらえるか)」ですね。
「考え方」というのは、「マイルール」とも言い換えることができます。
くいさんの場合は、「泣くことは悪いことだ」というマイルールを持っていました。
だから、ルールを守らない子には イライラします。
でも、「泣くことはいいことだ」と知ったことで、イライラがぐんと減りました。
自分の中のルールが変わったので、感情も変わったのですねん。
子育ては、子どもを変えようとしても なかなかうまくいきません。
過去の事実と、他人は変えられないからです。自分が変わった方が、とっても早いです。
だから、「子育ては自分育て」です。
子育てを通して、自分自身も成長させていくことができます。
子育ては自分育て☆メールセミナーのご案内は、こちらです(*^_^*)
泣くのがなぜよいことなのかについても くわしく書いてありますよ。
よろしかったら、ご覧になってみてねん。