今日はフリーランス(個人事業主)のママ向けの記事です。ちょっと辛口よ。

個人事業主の収入は、年収ー経費 です。
経費は、物を買うだけでなく、勉強に行くときの受講料や交通費、サロンのお家賃など さまざまなものが入ります。
会社員であれば、お給料から引かれないものばかりですね。
私の経費の中で 一番大きい割合を占めているのが、研修費。つまり勉強代です。
多い年だと、勉強代だけで高級車が買える値段になります。
それでも受講し続けるのは、本を読むよりも 講座に行ってしまった方が わかりやすいからです。
講師ご本人にお会いすると、小手先じゃない、その人自身の「あり方」が見えます。
それをインストールする気持ちで、講座に申し込みます。
勉強に行くときには、次の3つの条件を満たす講座を選ぶことが多いです。(すべてじゃないけどね)



こういった講座は、とても高いです。
一番高かったのは、2時間で15万円の講座。でも、行ってよかった!!
学んだことは お客様にお返ししていけばいいのです。
投資ですね(*^_^*)。
私は よく講師の方にお聞きすることがあります。
「うまくいっている人に 共通していることは、何ですか?」
みなさん、少しずつニュアンスはちがえど 同じことをおっしゃいます。
自分よりも、ずっと前を走っている人のところへ学びに行くこと
助言されたことは、すなおに実践してみること
これらは、ビジネスに関してだけじゃないですね。
すべてに言えることかもしれません。
人は人と人との間で、磨かれます。