命ってつながってるんだね。 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

昨日は 健康法やお見舞いのコメント・メッセージをありがとうございます。

のちほど、感謝をこめて お返事を書きます。

私は、というと 病院で 点滴打って 元気になってきました。

点滴って久しぶりだったけど、1時間ぼ~っとしてるのってヒマですねん。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

さて。

寝る前に、娘がふと私に聞きました。

「もし みつきに子どもが生まれたら、ママ 怒るかな。

 大人になっても『そんなことしちゃダメ!』とか言うかな」

私が 子育てに関する仕事をしているから、指導を受けると思ったのかしら。

「ううん。怒らないよ。ママだって いつも いいママじゃないものね。今日も怒っちゃったし。

 きっとね。 『ママ、その気持ちわかるなぁ』って言うと思う。」

娘が安心したように言いました。

「今日、ばあばが ママに『~しなさい!』って怒ってたから…」

え、それ 怒ってると思ったの?

「怒ったんじゃなくて 心配してるんだなあ、ってママは思ったよ。」

娘 びっくりしてました。そして、ぜんぜん ちがう話を始めました。

「よかった。ねえ、もし みつきが 生まれなかったら 命がつながらないんだよね。

 もし 死んじゃったら、子どもも生まれなくて、命が とぎれちゃうんだよね。」

そうだよ。命は大事だね。

二人で 少し命の話をしてから 寝ました。


たぶんね、お盆に ご先祖の話をしたことが 頭に残ってたのかな。

今 私たちがいる、一人欠けても 私たちは存在しない、っていう話。

そのとき 下の絵本も読んで聞かせたから、余計に 印象深かったみたい。

いのちのまつり つながってる!/サンマーク出版

¥1,575 Amazon.co.jp

いのちのまつり―「ヌチヌグスージ」/草場 一寿

¥1,575 Amazon.co.jp

命って 不思議ですね。ず~っと つながっている。

自分の命だけど 自分だけの命じゃない。

そんなふうに娘は 思ったようです。

娘は どんなお母さんになるだろう?どんなふうに命をつないでいくだろう?

「ママは みっちゃんが生まれてくれて、本当にうれしいよ。」と伝えました。