ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。
私は 電話を通して学ぶ、コーチ養成機関に在籍していました。
電話をかけると、20人ぐらいが そこでつながっていて 授業を受けるのです。
そこで感じたのは、話し方や声の重要性です。
とても 聞きやすい講師と、なぜか 眠くなる講師がいました。
聞きやすい講師は 抑揚や間があるのはもちろん、聞き手を意識して話しています。
きっと 少しの差なのだと思うけれど、印象が雲泥の差となりますねん。
私は講師業もしているので、話し方の技術は 磨きたいところです。
アナウンサーの松下公子さんが、スカイプにて話し方の講座を 開かれるそうです。
「話し方は、ちょっとしたコツを知って、体感。そして、実践するだけで、【その場で】、変わるんです。」
「あなたの強みを活かしつつ、職種にあった、仕事が取れる話し方を、教えます。」
とおっしゃっています。
そのコツ知りた~い!
私も受けたい!と思ったのですが、あいにく平日の開催はないところとで 残念!
7月21日(土)に行われるそうですよ。くわしくは 公子さんのブログをご覧になってねん。