私にも価値がある | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

そらさんが、個別相談(パーソナルコーチング)の感想を書いてくださいました。

今日はパーソナルコーチングをして頂きました^^

開始してから半年。

少しずつ自分の想いを掘り下げていくうちに その奥の気持ちと出会うことが出来ました。

何かが出来ることで
「自分にも価値があるんだ」
と思ってきました。

何かが出来ることはたしかに素晴らしいこと。

でもそれだけが全てなんじゃなくて 生きているだけで、ここに居るだけで

私も周りの人も大事な価値のある存在。

今、自分が大事だと思う場所に エネルギーを注いていこう。

そんなことを今回のセッションを終了して感じることができました。

言葉にするとシンプルですが こう思えるまでには私には大きな壁でした。

今もそんな思いはあるし、これからも思いが湧き上がることはあるだろうけど

その都度自分と向き合って乗り越えていきたいなと思います^^

傲慢にならず、でも自分の想いは大事に。

自分を大事にすること。

少しずつ掘り下げていきたいと思います。


ありがとうございます。

そらさんのブログはこちらです☆

読んでいて うるうるしてしまいました。

そう、本当はね、私たちの価値に 根拠はいらないんですよね。

誰でも そのままで 価値がある。

わたしの解説もいらないですよねん。そらさんの言葉で充分。

そらさん、ありがとうございますドキドキ

・・・・・・・・・・・・・

コーチングセッションのクライアントさまは、14日まで募集しております。

くわしくは こちらからご覧くださいませ。