本日より 4月5日まで 休暇を取ります。
メールなどのお返事が遅くなりますので、よろしくお願いいたします。
近況は↓こちらからも 発信すると思います。
Mika Wakuda

バナーを作成
一昨日、クライアントのMさんとお話していて、感動しました。
詳しい話は 書けませんが、自分を受け入れたとたん、大きな変化が現れた、とおっしゃっていました。
久しぶりにお会いした方にも「別人のよう」と 言われたとのこと。
自分自身の感情。周りの人への対応。周りの人の変化。
自分が変わると 周りも変わる、と言いますが まさに その通りだな~、と感じました。
変わりたいと思うなら、まずは 現在のそのままの自分を 受け入れることなのですよねん。
私は私でいい、と ココロの底から 思えること。
そう思えたときに、大きな変化が始まります。
Mさんのお話で 特に 印象的だったのは、
「以前は、自分の中に 変化があると、人に話したくなった。認めてほしかったのだと思う。
今回は 人に話さなくても 別にいい、と感じる。自分の中で完結している。」
という言葉。
そうなのですよね

自分が 自分を受け入れたり、自分を好きになったりできたときって、見て見て光線は出ません。
「私は私のことが 好きー!」と夕日に向かって 叫んだりはしません。
ただただ 自分の中で じんわりと 自分に寄り添うだけなのです。
温泉に 入っているみたいに、ゆったりと。
Mさん、すてきなお話をありがとうございます。
これをご覧になった、クライアントのみなさま。
焦ったり、比べたり、自分を責めたりしないでね。
みんな、変化する「時期」があります。
「遅い・早い」「期待通り・期待ほどではない」という違いはあっても、誰でも 変わっていくのです。
きっかけは、コーチングかもしれないし、心理学かもしれないし、本かもしれないし、ピンチかもしれません。
あきらめないこと。前を向いていくこと。
一緒にね、ゆっくり 行きましょう。人生長いから。
私も いっしょに 歩んでいきます。