ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。
昨日はバレンタインデーでしたね。娘と チョコレートのおうちを作りましたよ。(キットです)
手をベタベタにしながら 娘ががんばっていました。


さて、そんな娘ですが とても 負けずぎらいです。
赤ペン先生に出したテストの点数が 納得いかなかったご様子。
腹を立てて 泣きながら テストを ビリビリに破ってしまいました。
「100点じゃないテストこそ、大事なんだよ。一緒に 間違い直しをしよう」と言っても、
「100点がいいの!!!!」と 怒っています。
怒りの下には 本当の気持ちが かくれています。このときは「くやしさ」。
「くやしかったんだね。どれどれ、『くやしいちゃん』は、体のどの辺にいるのかな?」
フラワーエッセンスのエマージェンシースプレーを シュッと飲ませて 話をしました。娘は 落ち着かない様子で、
「のどが つまって シュッシュ(フラワーエッセンス)が 流れていかない」と言います。
「きっと『くやしいちゃん』は、のどにいるんだね」と伝えると、うがいをしに行きました。
何度も 何度も うがいをしたところ、のどがすっきりしたようです。
「ママ、楽になった。もう一回、シュッシュして!」
子どもは 気持ちの切り替えが早いですね。すっかり 元に戻りました。
娘曰く、「くやしいちゃんは のどに張り付いていたんだと思う。流れていったよ」とのことでした。
小さい子は 言語ではなく、体の感覚で 感情を感じています。
体の感覚と連動して 感情を味わわせてあげると、しっかり 感じきるので 抜けるのも早いです。
大人とは ちがう生き物なのだなあ、と感じます。
(娘への問いかけは「フォーカシング」というものです。
興味がある方は、ブログ内検索で「フォーカシング」を 探してみてね。)
また、私は フラワーエッセンスの「レスキュー」や「エマージェンシースプレー」を おまじない的に使っています。
これらは 大人が使っても ゆるやかな効き目があるものです。
補助的に使うのも おもしろいです。
エマージェンシースプレーは、フェアデューさんが一番安いと思いますヨ。送料無料だしね
バッチフラワーレメディ レスキューレメディ 10ml/プルナマインターナショナル

¥2,100
Amazon.co.jp
。