手段はちがえど みんな同じ仲間 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。

ママ起業・集客講座にご参加くださった方を 紹介しますねドキドキ

まずは、ベビーサインと勇気づけで笑顔を広げる☆三宅美絵子さん。

「参加者の方と、お顔を合わせてお話しすることで気持ちが固まったり、盛り上がったり…

やはり、人のつながりって大事ですよね。

お互いおへそを向け合って、話すことによって、感じることがたくさんあります。

昨日も素敵な出会いがありました(*^_^*)・・・」


記事全文は、美絵子さんのブログをご覧になってねん。

今回は、何回か 体感するワークを入れたり、ビジョンを語っていただいたりしました。

座って 話を聞くだけじゃ 眠くなりますしね。

お話されている様子を見て、みなさんの表情が変わっていくのを 感じました。

美絵子さんも、とびっきりの笑顔で お話されていましたね。


次は、疲れたママを美ママに変身☆室ひろみさんです。

「ミカさんは伝え方など非常に理解しやすく、すっと心に入ってくる話し方でした

集まった方々もみなさんパワフル

素敵なご縁を頂きましたよ」


全文は、ひろみさんのブログをご覧になってねん。

ひろみさんは 美容を専門にされているので、私とは ちょっと 職種が違います。

でも、ママをハッピーにしたいという思いは 私と同じ。

手段がちがうだけですねん。

どんなふうに ママたちをハッピーにできるのか、どんどん 発信していってね~!