もっと知りたい もっと学びたい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。

はすみん@コーチングさんが、子育ては自分育て☆メールセミナーの感想を書いてくださいました。

「新しい物に手をつけるのが苦手で 自分のことに時間を裂くことができず、お金をかけるなんて・・・ありえない

と思っていた私ですが コーチングと出会って 考え方がかわりました。

時間やお金は作るもの・・・・・から、時間やお金を自分のために使ってもいいじゃない

もっと知りたい もっと学びたい に変化していきました。

ものすごい力ですよね。

人の言うことを鵜呑みにしたくない のか、あまりこういうモノに手を出してこなかったんです。

けれど・・・」


つづきは はすみんさんのブログをご覧になってくださいね

はすみんさん、いつもありがとうございます。
世界金融市場での外国為替/円・ドル - イラスト素材
(c) TAKUMI-CGイラスト素材 PIXTA

私も 自分の時間とお金を、自分のことに使うことが とても 苦手でした。

子どもに お金を使うのには あまり躊躇しなかったのですが…。

でも 今は、お金は 道具だと思っています。自分を豊かにしてくれる道具。

自らの意志で、責任で、学んでいくことに、喜びを感じています。

はすみんさんもその一人。受講後 コーチになるために 本格的に勉強を始めちゃいました。

すごいパワーですよねん。

コーチングって 学べば学ぶほど、奥が深いです。

その入門編ともいえる 子育ては自分育て☆メールセミナーは、こちらから どうぞ☆