昨日、アトピーがひどくなったので 早退して 病院に行きました。
迎えに行ったら、顔を見ただけで いいことがあったんだな~とわかりました。
「ママ!一回も歩かないで 走れたよ!!」
今まで、体育の時間 運動場を走るときに、娘は 走り切れなかったのです。
なぜ 気持ち悪くなっても 歩いてはいけないのか、休んではいけないのか、という疑問から、登校渋りもありました。
そのときの記事は こちらです。
「よかったね~!走り切れるようになったのは、何が 変わったからなのかな~?」
聞いてみると、
「前よりも、体が強くなったからだよ。何回も走ったから。」
運転しながら 涙が出てしまいました。
運動場を走り切るなんて、当たり前のこと。
でも、他の子と比べて 卑下することなく、自分の成長に 目を向けていることが うれしいな~と思いました。

(c) Ryo.WATANABE|画像素材 PIXTA
病院に行っても、その うれしさパワーは とどまることを知らず、
「ママ!走りたい!!走りたいよ~!!」
病院では だめです

家に帰ってきてすぐ、トトトト~ッ

「今日ね、うんていも 1つだけできたの」
実は、娘は うんていも苦手です。理由は「腕が痛いから」

今まで やろうとも しませんでした。
「今回、なぜ やってみようと 思ったの?」と 聞いてみたら、「力がついたと思ったから!」。
運動場を 走り切れた満足感で、うんていにまで 挑戦しちゃったんですね。
すごい~

そのあと ピアノのレッスンに行ったのですが、帰りの車で「あ~!楽しかった!!笑いが止まらない。あははははは!」だって。
よっぽど 充実感のある 一日だったのねん。
そんなわけで、今日から 私の健康管理もかねて、夕方 二人で走ることになりました。
あんなに 走るのがきらいだったのにね、子どもは 成長するものですね~。